良い天気の土曜日 | 畑とポストカードと旅と

良い天気の土曜日

土曜日は朝から、

「ぎょぎょランド」の野菜市の準備です。

まだ、暗いうちから、小分けしたり、袋詰め。

値段を貼ったり、数、数えてカゴに入れたり。

この時期、種まきや苗を植える時なので、

収穫出来る野菜は少なめなので、

準備は早めに出来る時期です。


ある程度、準備出来たので、

タケノコ茹でる準備で、外へ。

前日採ってきたタケノコと、親戚にもらったのを

大釜で茹でました。

火が点いたら父と交代して、「ぎょぎょランド」へ


晴れてて暑いくらいだったので、

子供連れの家族が多く、早くも噴水広場では

小さい子供が水遊びしてました。

噴水の周りには、休憩用に家族でテントを張って、

その中で寛ぐ姿を今年初、見ました。

噴水周りのテントは夏の風物詩みたいに感じます。


野菜市の準備が出来たので、母たちに任せて帰宅



午後から、ネギの苗場の草取りに行きましたが、

苗場が乾燥してたので、水撒きに変更して

苗にタップリの水をまきました。



今日の日曜日も、

明日の「月曜朝市」の野菜を探して、

野菜を収穫しつつ、袋詰めなど頑張ります。

まだ、暑さに慣れてないので体力的にややキツイ。