父親がうぜえと思った今日このごろ | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

っていうか15年ほど前からずっとうぜえと思ってた




企業の説明会に行くとき


父は”上場企業かそうでないか”

しつこく聞いてくる


「知らん」

って言ったらめっちゃキレてくる


「そんなことも知らずに会社入ろうとしてんのか」


「ちゃんと調べて行けよ」


「上場企業はいい企業だから…


とか何分もずっとウダウダ言ってきてウザい


普通企業調べるとき

仕事内容、給料、経営理念、営業利益

とかそのへん調べるだろ


なんで”上場企業か”だけを

しつこく聞いてくるのかわからなかった




それで今日話の流れで


”上場企業とそうでない企業の

何がそんなに違うのか”

を聞いてみた


父「知らんけど上場企業のほうがいい」


馬鹿じゃねええええの!!!!!!


何も知らねえの

お前の方じゃねえか!!!!!!!


よく何の根拠もないのに

”上場企業がいい”

って言えたな!!!!!!!!!


実際に会社に入って働くときに

”俺は上場企業だから~だ”

とか意識しながら働かねえだろ!!!!


もっと大事なことあるだろ!!!!!!


もう父親の言うことは全部スルーしていこう