我が家のデストロイヤー | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

さて、今日のことでも書こうか



このパソコンは有線ランなんだが


バイトから帰ってきたら父親が


「インターネット壊れた!!」


って言ってきて


”何言ってるんだこいつ”


って思ったら


ケーブルの、パソコンに繋ぐ部分の

爪のところが取れたらしい


ならそう言えよ


家にはケーブルが2つあるけど

パソコンは3台あるから


ケーブルの抜き差しは

頻繁に行われているのだ



外す時に壊れたって言ってたけど

爪のところ押しながらケーブル抜くわけだから

普通壊れない


あんな弾力性のある爪部分を折るとしたら

”爪を押さずに無理やり引っこ抜こうとした”

としか考えられない


そう、これが僕の父親なのだ


壊れているのはインターネット

ではなく父親の方である



これまでも何度も物を壊してきたのに

また懲りずに壊しまくる


まあ今はケーブルの爪だけだから

まだパソコンにつなげるし問題ないけどね


奴はこれまでも家の中のものに

多大なダメージを与えてきた


テレビのリモコン

一番ダメージを受けているだろう


見事に手にフィットするあの形は

投げやすいこと請け合いだ(父親には)


ことあるごとに投げてる


・チャンネルが変わるのが遅い時

・録画しようとしたら他の人が見てた時

・録画をするときの画面の見方がわからない時

・ストレスがたまっているときに近くにあった時

・夏の暑い時


2番目のやつひどかったよ


僕がテレビ見てたら

いきなりリビングに来て

いきなり


「録画しようと思ってたのに!!」


って言ってリモコンを床に叩きつけて行った


おかしいだろ!


録画したいなら

「録画したい」

って言えよ!


その一言で譲るよ!


なんでテレビ見てただけで

キレられないといけないんだ!



という風に今テレビのリモコンは

HP3くらいである


でも、リモコンだけではなく

これから家具・家電

何が破壊されるかわからないから

油断してはいけない