ホテルに宿泊した時の大きな楽しみの1つが朝食。
好きな物を選べるビュッフェが大好きです。
スイートに宿泊していたので、朝食はマゼラン、弁慶、プレミアラウンジから選べました。
初日はプレミアラウンジ。
温度管理されたシェルフにヨーグルト、野菜、フルーツ、チーズ、ハムなどが並んでいます。
ドレッシングは、フレンチ、サウザンアイランド、和風。
ホットプレートには、ソーセージ、ベーコン、卵料理。
アジアからのゲストが主なので、パン以外におにぎり、いなり寿司、お粥、お漬け物、キムチ、お味噌汁などもありました。
プレミアラウンジの窓際からは、海、緑豊かな自然を一望できて、朝から開放的な気分。
和洋折衷になりますが、コーヒーとジュース。
ハム、チーズ、フルーツ、サラダを一皿。
ドレッシングは使わず、オリーブオイルとパルメザンチーズとワインビネガーで。
おにぎり、いなり寿司、お漬け物、ベーコン、ソーセージを一皿。
そしてお味噌汁。
日系ホテルならではの、安心した品ぞろえです。
親や子ども連れでも皆が満足できますね。
2日目はマゼラン。
ホームブレッドのコーナーには、焼きたてのパンやデニッシュ以外にクッキーやマフィンも。
カットフルーツの種類も豊富。
お漬け物、キムチ、厚焼き卵など和・韓にも対応しています。
他に焼き魚、ソーセージ、ベーコンなどの温製料理もありました。
セルフサービスのゆで卵以外にもその場で調理してくれるサービスも。
私はパプリカやマッシュルーム、チーズを入れた”よく焼き”のオムレツをお願いしました。
自然を眺めながらの朝食がいいので、マゼランでも窓際のテーブルを。
お粥には、鮭フレークとグアムの郷土料理、ツナのケラグエンをかけてみました。
ほどよい塩味でお粥にあいます。
バター風味のよい香りで、ふっくらと焼きあがったオムレツ。
グアムは南国だけありフルーツがとても美味しいです。
初日同様朝からモリモリいただきました。
2泊なので朝食は2回だけですが、和食レストラン「弁慶」で正式な和定食の朝食もあります。
ホテル・ニッコー・グアムに宿泊した友人に、弁慶の朝食のファンも多いです。
海外でこれだけ美味しい和朝食をいただけるのは珍しいと評判も上々です。
家族連れ、カップルが多く見受けられますが、一人でとる朝食もスタッフがフレンドリーなので楽しく過ごせます。
これもグアムの醍醐味の一つだと思います。
ホテルを満喫する大人女子のきままなひとり旅、まだまだお付き合い下さい。
次はホテルの広い敷地内の素晴らしい自然とビーチを紹介します。
【グアム関連記事】
ユナイテッド航空で行くグアム
https://ameblo.jp/cuisine-3137301/entry-12337925903.html
海を俯瞰で眺めるプレミアスイート
https://ameblo.jp/cuisine-3137301/entry-12338182126.html
住所: 245 Gun Beach Road. Tumon 96913 Guam
電話: 1-671-649-8815
*Special thanks to United Airlines & Hotel Nikko Guam
こちらでも美味しい情報を発信しています!
・Twitter:https://twitter.com/wakamido1629
・Instagram:https://www.instagram.com/yuki.kusama/
・食べログ:http://tabelog.com/rvwr/cuisine3137301/
人気ブログランキングへ
「ココビタ」掲載中のフードアナリスト西麻布女子の美・食・旅ブログ記事