フォローなう!
前にもちょっと記事で書いたんですが、
アメーバさんの方から用意されて、簡単に付けられる「なう、フォローしてね」ってパーツをつけると、
記事が表示しない場合があるらしかったので、仕方ねえヽ(`д´;)/
オリジナルで作りましたw
そして確認してもらったんですが、ちゃんと記事も表示してるらしいです、やったぁーーーーんヽ(*´▽`*)/
フリープラグインの所をいじったので、良かったのかな。
てか、このアイコンデカイ?w
作り方は、コチラのブログ ←クリック~v
いつも参考にさせていただいております!
オススメ(*´艸`)
この作り方を応用して、マンガとピグの目次へ解りやすく飛ぶように、
コレも作りました。
以前から、せめて漫画とピグだけでも、解りやすく目次に飛べる方法はないかと、悩んでいたんです(●´ω`●)ゞ
左の「ブログテーマ一覧」だと、ごっちゃで、どこに何があるか、わかりづらい気がしてまして。
(無駄にカテゴリが多いから・・・_| ̄|○ そのうち整理しよう)
そうなってくると、漫画の目次を1ページにまとめようかな?って思ってきました。
1年単位で目次を分けてきたんですが、最近は1年でそんなに漫画描かなくなってきたしw
無駄に6ページに分けてるのもなぁヾ(≧∇≦*)ゝ
今回の漫画シリーズが一段落したので、そろそろまたブログ内の整理整頓作業に入ろうかな
まだ全然CURURUの時の記事がコチラへ復活していないのでね(*´д`;)
頑張りたいです!
左のスクロール漫画も変えたいなぁw (七夕ネタやーw)
にほんブログ村
←クリック一票 愛のモト![]()
****************追加
( ´゚д゚`)
漫画の目次を1ページにまとめようと思ったら、ダメでした_| ̄|○
4万文字超えショック!

