今さらですが~ | みみのブログ

みみのブログ

宝塚歌劇団、宝塚OGの方の公演、外部公演など観劇した舞台やコンサートについて書いてます。時には日々の出来事も記録として書いています

19日のスカステの
星組稽古場情報part.2
ちら見だけして

その後
越路吹雪さん観たりして

大事な大事な

ちえさん観るのを

忘れていた! という

大失態をおかしまして……

昨夜になって
じっくり観ました(´∇`)

今さらですので簡単に
一応記録ですので~



ちえさんを宝石の中で
1番の輝きの最高級の
ダイアモンドに例えて
題名がついたそうです


皆はちえさんをさして
ダイアモンドと言うそうですが


ちえさんは自分をさして
ダイアモンド というみたいですね


プロローグの主題歌に
REONのように~♪と入り

皆がちえさんをさすようで
ちえさんに敬意を表した
素晴らしいショーに
大介先生がして下さったようで
とても嬉しいですね☆

幕開けから
テンションノリノリで
安寿ミラさんの
振り付けでリベルタンゴを
踊るのも楽しみですね~


そして、そして、
ちえさん、またまた
作詞されたようで

今の宝塚への想いを
頑張って作詞されたようです




まだあまり
最後だという実感は
ないようですが
お芝居もショーも
ひとつひとつ大切に
していきたい…… と

集大成ですが
まだまだ成長していって

まだまだ変わってく
可能性を感じて
頂けるような

集大成に出来ればなと
思っております……と

柚長さんは
「ちえさんが幸せな気持ちで
退団してくれるのが
星組にとっての幸せでもあり
星組を応援してくれる
ファンの皆様の幸せでも
あると思うので
星組一丸となって
ちえさんの退団をサポート
して行きたい」と仰ってました


ちえさんちょと泣きそうだった



そして、そして


真風さんではないか~


元気になる言葉は

お稽古中に
悩む事も多い中
鶴美さんに言って頂いて
下級生の頃には
本当に語りきれないほど
お世話になったと言っていました

あと2週間で初日です!

東京公演は
まだまだ先ですが~

楽しみでもあり
複雑でもある日々を
過ごしていくのは

私にとっては胃のあたりが
しぼむような~

胃を押さえては

あ~~~~~あ



ため息しかでないのですよ~~

あ~~

なんか叫びたい~

今日から友の会の
第1次抽選始まりますね~

絶対に当たらないと
思うけれど
とりあえず参戦だけは
しない事には
ブツブツ文句も言えないので
とりあえず~

今日は風が強く
自転車に乗っていて
倒れそうになり
怖かった~

今は倒れてケガなど
してられません! (`_´メ)

では夕飯の支度を~
今日はしらす丼と煮物と
スパサラと味噌汁と
買ってきた味噌かつです (*^。^*)