豊能 箕面 「知らない間にわんちゃんにこんなこと、してませんか?」 | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

こんにちは、大阪北摂のドッグスクール

シーサニードッグですニコニコ

 

 

知らない間にわんちゃんにこんなこと、していませんか?

本当に知らない間にされている飼い主さんも多いので

今回は動画と一緒に紹介しますあしあと

 

 

まずはこの動画↓

 

 

 

 

足を拭こうとしているのは、わたし大橋ですが、

わんちゃんが嫌がっているのが分かりますか?

 

ブラシ、爪切り、耳掃除などのお手入れや足を拭こうとしたとき、

リードをつけようとしたときなど、

こういったピョンと避ける行動や身を引くような仕草が見られる場合、

わんちゃんはその「飼い主さんがしようとしたこと」が苦手な可能性があります。

 

こういう場合に
無理に足ふき等をするとどうなるでしょうか?


嫌なことをされる→怖い、やめて欲しい→唸る「やめて!」
→唸ってもやめてくれない→咬む
というように
唸る、咬む行動に繋がることがあります。
 

実際に、そういうプロセスを経て、咬むようになったわんちゃんの

ご相談もよくいただきます。

飼い主さんは気づいておられない場合もありますが

よく聞いてみると「無理にお手入れをしていた」「唸ってやめるとよくないと聞いた」と

わんちゃんを知らずのうちに追い込んでしまっていることが多いです。

 

 

わんちゃんが咬むことを
「悪」と捉えられることは非常に多いのですが
咬む行動には理由があります!

飼い主さんがその理由を把握し
対処するためのトレーニングをすることが大切ですキラキラ


また、嫌がっていることを
無理にするのではなく、慣らすトレーニングを
していくことをおすすめしていますウインク

 

この動画のようなトレーニングです↓

 

 

この場合はクリッカーを使っていますが、

クリッカーを使わなくてもOKです。

また、この動画のとき、動画のために早めの段階で足を拭きに行っていますが

実際はもっと時間をかけて少しずつ慣らしていくことがほとんどです太陽

 

 

このトレーニングに関しては、子犬でも成犬でも何歳でも可能ですグッ

子犬のときはもちろん、何歳になっても、無理にお手入れしない

嫌がることを無理にしないこと!

 

嫌がることをする=パワハラ

とよく言いますが、

わんちゃんもパワハラする飼い主さんのことは

信頼できないし、ついていこう!と思えないはずです。

人間だってパワハラする上司は嫌われますからねアセアセ

 

 

 

太陽C*SunnyDogからのお知らせです太陽

 

1日お預かり4,000円+税(体験初回2,000円+税)

5回18,000円+税

ご自宅まで送迎可能(片道60分まで)

ご予約は3日前まで(水曜日QUAの場合は日曜日)

  

 

 

しつけ方教室

新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。

吹田・動物病院ファミリーでのクラス

12月7日、21日

成犬クラス【クリスマスチャレンジ

わんちゃんと一緒に楽しめるミニゲームをします

image image

「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」

「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・

クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?

教室詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

  

twitterはときどき、こたろうがつぶやいてます!

C*SunnyDogのFacebook

Youtubeでトレーニング方法を動画で紹介中!

Instagramで生徒さんの写真&動画をチェック!

  

  

わんちゃんとご家族が一緒に「しつけ方が学べる」

新しいしつけ方教室シーサニードッグ

グループレッスン/訪問レッスン/QUA(デイお預かり)

  

未設定未設定

 

 

 

 

 

検索ワード

しつけ教室/しつけ/犬のしつけ/口コミ/評判/訓練/トレーニング/無駄吠え/犬

犬の幼稚園/犬の保育園

吠える/トイレトレーニング/訪問レッスン/お家レッスン/豊能町/豊中市/吹田市/北千里

箕面市/池田市/茨木市/川西市/川西能勢口/川西池田/伊丹市/能勢町/無料しつけ相談/相談/無料相談/しつけ相談/LINE