こんにちは、C*SunnyDogの大橋です
今日の生徒さん紹介は、
お伺いするたび、全力で大喜びしてくれる、
ボストンテリアのナムちゃん
の、同居わんこのジナちゃんのトレーニングをご紹介します
ジナちゃんはナムちゃんとの関係や、
お留守番や、夜寝ている時にのときに鳴くことがあり、
訪問レッスンにて、ご相談いただきました
訪問レッスンはご自宅へインストラクターが直接お伺いしますので、
同居のワンちゃんがいる場合などもおすすめです
また、ご自宅の環境を見せていただき、
トイレやサークルの位置などをアドバイスすることも可能です
ジナちゃんは、サークルに入れると落ち着かず、ウロウロすることが多く、
そのため、不安からか鳴いたり、ウンチを踏んでしまうこともあったようです
今回のレッスンでは、サークル内で落ち着くことをゆっくり教え、
飲み込みの早いジナちゃんはすぐに落ち着くことができるようになりました
サークルでの鳴きは無視をする!
というのが、スタンダードな教え方ですが、
時には無視ではない方法で教えてあげた方が上手くいくこともあります
このしつけ方でなきゃダメ!と決めつけるのではなく、
そのワンちゃんに合ったしつけ方をしたいですね
今日は夕方、ドッグランで遊んできました
最近のお気に入りはプラーというオモチャです
C*SunnyDogからのお知らせです
LINE@で無料しつけ相談
上記リンクをクリックするか、
LINE、LINE@から"@EHB1179F"をID(@マーク含む)で検索して
友だちに追加してください

パピー教室開催日・訪問レッスンご予約状況は
11月パピークラス開催日追加アップしました!
今後も決まり次第アップしていきます。
しつけ方教室新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。
平日クラスも募集中!
「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」
「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・
クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?
C*SunnyDogのブログランキング、1日1クリックで応援お願いします

こたろうたちをクリックしてもらえると、こたろうが喜びます!
いいね!お願いします

大阪でのしつけ教室、ドッグスクール、しつけ教室コーディネート
飼い主さんとご家族の笑顔(=Sunny)の毎日を応援するC*SunnyDog










