門真・守口・寝屋川 犬のしつけ 訪問レッスン~アリョーシャくん~ | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

守口・門真・寝屋川で犬のしつけをしているC*SunnyDogの大橋ですにくきう

まだパピーさんのアリョーシャくんの訪問レッスンの様子をご紹介~太陽

今回は2回目のレッスンということでカリキュラムのお渡し&レクチャーからスタートおんぷ♪
C*SunnyDogではそのワンちゃんと飼い主さんに合わせて、
カリキュラムをオーダーメイドしていますきらきら!!
レッスンやトレーニング内容は飼い主さんの希望やトレーニングの進度によって
いつでも変更することができるので、
そのワンちゃんにぴったりのトレーニングが叶います電球

どうしてもお留守番が長めになってしまうアリョーシャくん。
サークルに入る=お留守番
と、思っていて、サークルに入るのが苦手です汗
お忙しい飼い主さんやお仕事をされている飼い主さんと暮らすワンちゃんは
お留守番が長くなりがち。
お留守番に対して良いイメージをパピーの頃からつけておくことで、
成犬になってからもお留守番がしやすくなりますにくきう

そこで、まずはお母さんの「手についてくる」レッスンからスタートです太陽

{B19AEDB5-7984-45D7-A33E-56FD2967F565:01}

そしてサークルも「手についてくる」を使って、少しずつ入る練習です双葉

{15CC383F-38A6-4209-99F3-D1E004FD74BD:01}

体が小さいからと、抱っこして入れてしまうと、
サークルが苦手なワンちゃんは無理やり入れられてしまった形となり、
サークルが更に苦手になってしまうおそれもあります汗
苦手なことは無理やりにせず、楽しくすることはなまる
特にパピーさんのトレーニングには大切なことですにっこり




C*SunnyDogのブログランキング、クリックお願いしますおんぷ