皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日まで試験施工のため、 弊社 三重支店に出張しておりました。
三重県内は至るところで、来週に開催される「伊勢志摩サミット(G7首脳会議)」で盛り上がりを見せております。
話は変わりますが、
弊社三重支店は この度「M-EMS(三重環境マネージメントシステム)」を取得致しました。
「M-EMS」とは
M-EMSは三重県のあらゆる事業者を対象に「環境改善活動に参画していただく」ことを目的に制定されました。 「シンプル」で「低コスト」なM-EMSは、取り組みやすい環境マネジメントシステムとして、現在は300弱の事業者が登録しています。 また、KESをはじめ、各地域協働機関とも連携し、全国で通用する活動を進めています。
(M-EMS認証機構HPより転載、編集)
(M-EMS認証機構HPより転載、編集)
★スラックラインの効果について「FC町田ゼルビア大塚コーチ」にお話しいただいています。
→ https://youtu.be/Q_ERnCyGwu4
★FC町田ゼルビアさんホームページ
→ FC町田ゼルビアオフィシャルサイト
★弊社サポートライダー「福田恭巳選手」Blog
→ ふくだゆきみのスラックラインライフ
★弊社ホームページ
→ 長永スポーツ工業株式会社
(ボルダリング(スポーツクライミング)、スラックラインについても詳しくご説明させていただいてます)