皆さま、こんにちは。
山本昌代です(^O^)/
いきなりですが、皆さんハッキリしない状態や
白でも黒でもないグレーの状態や、
その状態で居ることをしんどく思った事ありませんか?
例えば、パートナーとの喧嘩で例え夜遅かったとしても
とことんまで行きハッキリ決着つかないと気が納まらないとか・・・
これって実はそのままで一旦寝て、朝が来る方が事が良い形で納まったりする事も
多いんですよね~。
でも、今のままじゃ嫌!待てない!寝むれない!
寝ようとする相手が許せないとか。
これって、ハッキリしない状態やグレーの状態のそのままを在りとさせていないこと
で起きてたりします。
待てないんですよ!
私も経験ありますよ。
自分の中でその状態を在りきにしていないんですよね。
でもそれは自分もしんどいし、相手や周りもしんどくさせちゃうこともあります。
でも、時と場合によったらこのハッキリさせない状態やグレー状態が機能する事もあります。
さらにはっきりしない時やグレーの状態だからこそ観えることや
気づくことや成長できることがあったりします。
自分の中で、
「この状態も在りかも~!」
「今直ぐにハッキリさせなくてもいいかもな~!」
「しばらくこのままでもいいかもな~!」
「グレーも在りかもな~!」
という具合に「~かもな」「~かもな」
という解釈で少しづつ緩めていくような感覚で
自分の中の枠を広げ変容させていくようにして
この状態を「在り」とさせてあげることで
ハッキリしない状況やグレーの状態で居ることが
しんどくなくなり、
待つことが楽になるかと思います。
そう待てるようになります。
良ければご参考に(≡^∇^≡)