子ども。 | コミトレで人生を楽しむヒケツ!

コミトレで人生を楽しむヒケツ!

「コミトレ」=コミュニケーショントレーニング。
コミュニケーショントレーナーがそれぞれの観点からコミトレセンスを使いつつ綴っています。
あなたの中の「は!」や「なるほど~」を引き出してくれます。

みなさん、こんにちは。

山本 昌代です。


昨日の日曜日、私は子どもを応援する
勉強会に参加してました。

その数時間を過ごして、
トレーナーの私なりに感じ味わったこと・・・

それは、やはり承認でした。

大人にしても、そして子どもにしても。

まずは、「ありのままの今のそのまんまの状態を認める。」

とことん、先ずはここ!!

そしてそこからどう関わるか?

どうするか?

ですよね。

私きっと承認についてここでも何度か書いてると思うのですがそれでも大切だと思いました。

私自身もこの承認に関しては、なかなか出来ませんでした。

認めてるつもりでもどこかで
「それアカンやろー!。」という具合に否定してたりと・・・。

繰り返しのトレーニングです。
微細な変化を自分で掴み取っていき♪
変化という成長を自分で楽し・元気付けつつです!!

「承認」、自分にも相手にも・自他共に大切ですよね。

トレーナーとして、
皆さんが自他共に「承認」で今よりも更にのびのびと過ごしやすい日々を過ごせる
ように応援してます♪

それでは、寒暖差厳しいですがお身体とのコミュニケーションも取って
大切な身体も大事に扱ってあげましょう。