「今」に軸を置く♪ | コミトレで人生を楽しむヒケツ!

コミトレで人生を楽しむヒケツ!

「コミトレ」=コミュニケーショントレーニング。
コミュニケーショントレーナーがそれぞれの観点からコミトレセンスを使いつつ綴っています。
あなたの中の「は!」や「なるほど~」を引き出してくれます。


こんにちは、山本昌代です♪

私の「コミトレセンス」豊富な「ボディワーク」の教室での出来事。

「今の自分」に「軸」を置いて行うことで、身体や心の状態の変化を生み出だしやすくする・・・。

このことが腹に堕ちた方がいらっしゃって♪

トレーナーとして、嬉しく~楽しい~瞬間でした(-^□^-)

何より、先ずは自分の身体や心に湧いてること・発してることを「感じる」
そんまんま、
      そのまんま・・・

「在り」にしてあげることです。先ずは、そのまんま在りにして、そこからどうするか・・ですよね。


どうしても、思考優位になったり判断的になったり、

又は、幻覚・幻想・思い込みや雑念やらとあちらこちらへと


なっちゃいますが、「人間だから」それもなるさ~。←沖縄大好きな私、沖縄風。。

ただ、「今」そうなってる「自分」にも「軸」を置くことですよね。

この生徒さんのおっしゃられるに、

「この時間を利用して、この何ヶ月って先生が言ってくれてたように、<今>・<感じる>を
ひたすら意識する時間にしてたら、普段もほんま変わってきたわ。」

と、
ほんま私も、感謝です。

ぜひ、この時間を大いに利用してください。

私の意図との共有でもあります。心から有難うございます。です!!

更に話はいい感じで膨らみ、思考過多からバランスを整えることで、呼吸が深まると
場の雰囲気や周りとの関わりにも穏やかになるっていうのも私は話していて、

それがご自分の経験を通して味わったそうです。

これ、「自分が創り出してる」ですよね。息が浅くなってたりすると声のトーンも高くなって
場の空気感にも
とっても影響します。
息が浅くなってる状態を創り出してるには何があるか?自分の心の状態は?身体の状態は?
て観てみるといいかもです。

ちゃーんと、「今」に「軸」を置いてですね。!!