やりたい事を後回しにする質 | コミトレで人生を楽しむヒケツ!

コミトレで人生を楽しむヒケツ!

「コミトレ」=コミュニケーショントレーニング。
コミュニケーショントレーナーがそれぞれの観点からコミトレセンスを使いつつ綴っています。
あなたの中の「は!」や「なるほど~」を引き出してくれます。

瀬戸口です。

あなたはやりたいと思うことをどんどんしてますか?

やってます!をいう方もいるかもしれませんが、案外
後回しにしてる人が多いのですよ。


私自身、欲しいものは欲しいし、やりたいことはやると
いうタイプですが、何を隠そう結構後回しも多くありました。

その一つに、陶芸

ず~~~~~っとやりたいやりたいと思いつつ、なかなか機会が・・・

と思っていましたが、友達の知り合いが滋賀で陶芸家をしてると
いう関係から、良い先生を紹介してもらい早速出かけて行きました。


実はやりたいやりたいと思っていた時は、心の片隅に「何か大変そう」と
思っていたのですが、行ってやってみればそんなことまったく無し!

私の幻覚幻想思い込みでした^^;


まさに!
案ずるより生むが易し


それから土に触り無意識を活性化する・・・・・・・・・ 

ま、シンプルに言うと単純に楽しんでます♪

人生の楽しみが増えた感覚です。


そしてもう一つが、写経

これまた「大変そう」と思っていましたが、本格的にやると大変なのかも?
しれませんが、私はただ自分を空にしたり、心の整理をしたり、お習字の
練習と思ったりとまったくこだわりなく軽~く勝手気ままにやっているので、
かなりお気軽です。


陶芸と写経


色んな人の反応を見ていると、この二つは結構興味はあるけど後回しに

なってるものみたいです。

さぁさぁ後回しにせず、自分にやらせてあげましょう♪
なぜなら、後回しを増やすと人生に滞りを創りやすくなりますよ。

とっとと後回しを止めてみると、きっと人生の回転速度が上がります。

ちなみに写経は9月22日(木)18:30~から行いますので、
一人だと腰が上がりにくい人はご一緒にぃ~~~~♪

こちらをご覧くださいませ~
8月31日の講座案内をご覧くださいませ~