【講座感想】8.6 ストレス対応集中セミナー | コミトレで人生を楽しむヒケツ!

コミトレで人生を楽しむヒケツ!

「コミトレ」=コミュニケーショントレーニング。
コミュニケーショントレーナーがそれぞれの観点からコミトレセンスを使いつつ綴っています。
あなたの中の「は!」や「なるほど~」を引き出してくれます。


スタッフ・羊です おひつじ座


先日開催しました、女子限定セミナー感想が あがってきておりますので、ご紹介します アップ


今回のテーマは ”感情をコントロールする” でした

参加者の皆さんの感想を一部アップしましたので、読んでみてくださいね音譜



◆――――――――――――――  
 【8.6 ストレス対応集中セミナー 感想】


Q1 このセミナーを受けてどんな気づきがありましたか?


・ストレスを増大させていた自分のパラダイムに、なんとなく気付いたように思います

・3つのテーマを検証することにより、解決方法が見出せました
(小林耕治さま)

・「ムダは悪い」「時間を無駄にしている人間はダメだ」という、今まで気付けなかったパラダイムに気付けた
 娘にポジティブな言葉を投げかけているが、その言葉の裏というか、根っこの部分は、ネガティブでした
 (加島祐子さま)

・他人と自分は違う ということをもう一度自分に言い聞かせないとと思いました
(M.Mさま)

・相手の背景・心理的側面を知ること
 自分のネガティブな価値観を知ることが、ストレスと向き合う、うまい対処法だと知れて良かった

・ストレスを創り出す自分のパラダイムに気付くことができました
 あの3つの質問は本当に今からすぐに使えると思います
 ここで学んだことを母にも伝えて、ストレスのない家庭にしたいと思います
 (S.Mさま)

・分別の2面性でもポジティブな方を探究するとうまくいきそうです



 Q2 このセミナーを受けた後のあなたの最初の一歩は何ですか?

・相手の気持ちを考える

・自分を許す

・第三者同士の問題(母と祖母)に、自分は何ができるのか、あきらめずに考えてみようかと
 無力感を味わうだけかもしれませんが…

・自分に言い聞かせる

・母と話して父への対応を考えようと思います

・もっともっと自分とコミュニケーションをすること
◆――――――――――――――


参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!!