瀬戸口です。
あーーーーーーーっ、もうっっ!!!!!
トレーナーだって、こんな風に叫んでジダンダ踏みたく
なることあるんですよ。
いくらコミトレしていようが、どれだけ自分と向き合うことを
していようが、感情的になることはある。
世の中思い通りになることばかりじゃない。
ということで、今の私がそんな状態です(爆)
クライアントを持つようになったり、セミナーをしたりして
「先生」と呼ばれる回数が増えるようになって、本気で自分の
感情をコントロールするようになってきました。
ま、それまでは学んでいるから観点が変わって楽になったりは
多くなっていたけど、感情をがっつりコントロールするには至って
なかったのが正直なところ^^;
私はもともととても感情的で破壊的。だけど慈悲の心は持って
いるという、訳のわからん状態でした。
自分でも自分が扱えない。手に負えないと思っていました。
それが嫌で、自分が怖くて仕方なかった。
これは未来永劫変わらない。この思いを一生、死ぬまで
持ち続けるのだ・・・とあきらめて生きていました。
が、しかし、違ったのです。
違うことに気づいた。っていうか、学んで解った。
自分を扱えるようになる。自分を怖がらなくても良くなる。
そんなセンスがある。そんなトレーニングがある。
楽に生きられるようになる。
それが自分とのコミュニケーション力を強化することだったのです。
感情的になって破壊的なコミュニケーションをする自分を嫌うことも、
そんな自分をあきらめることもしなくてよくなったのです。
世界が変わりました。
風の谷のナウシカに出てくる目が赤から青に変わったオーブのようです。
世界は変わります。
自分の力で。
とは言え、ジダンダを踏みたくなることはありますよ(笑)
が、何が違うかというと、感情的な自分がそう長く続かない。
なので、心が楽なのです。
そして、周りも楽でしょうとも(大爆)