知らず知らずに・・・・・されている私たち。 | コミトレで人生を楽しむヒケツ!

コミトレで人生を楽しむヒケツ!

「コミトレ」=コミュニケーショントレーニング。
コミュニケーショントレーナーがそれぞれの観点からコミトレセンスを使いつつ綴っています。
あなたの中の「は!」や「なるほど~」を引き出してくれます。

瀬戸口です。


昨日の山本昌代のブログで

本当に好きでないものも好きとしていたのに気づいた

という部分がありましたね。


それに関連して。


私たちの感覚はかなりいい加減と言っても良いです。


好きだとか大事だとか大切だと思っているものって

本当にそう~か~~?

と改めて確認すると、えっ!?みたいことがよくあります。


昨日のブログ内での探究にも「刷り込み」という単語が出ていました。


私たちは知らず知らずのうちに

好きだと思い込まされたり

欲しがらされたり

しているのです。


誰から?


環境や周りの人たちの価値観からです。


そして、もっと厳密に言うと


自分です。


環境や周りの価値観をそのまま選択して

それが良いのだ

それを持っているとすごいのだ

それを好きというと格好良い

と決めてそのように生きている自分が

創り出した状態と言えます。


だからと言ってあんたが悪い!とか言ってませんよ。


誰にどうされた訳でもない、

自分で選択したんだから

自分で選択し直しても良いわけです。


私やっぱりこれ要らん。

好きじゃないから手放そう。


と整理すれば、身も心も軽くなるのは当たり前。


そして、これがなくても大丈夫。


などと、自分以外ものに頼ることがなくなれば、

貴方の能力はもっと発揮され輝きが増すというものです。


好きにさせられてないか。

欲しがらされてないか。


自分をチェックしてみるのも人生を変化させる一つの

手段です。