こんにちは


山本昌代です

タイトルの水茄子は私が住んでる大阪泉州の名産です

で、何で急に水茄子
って感じですが
私が今住んでるマンションの大家さんがマンションの前の畑に約2週間前にこの水茄子の苗を植えて

ちょうど私が引っ越してきた直後位でした。
そっからほぼ毎日、大家さんにお会いします

水茄子は手入れが大変で、毎日毎日たっぷりお水を与えてあげて、わらを敷いてあげたりと…愛情込めてお手入れされてます

その大家さんと私が顔を合わせると会話は「おはようさん」
から水茄子の成長の内容へと…

そっ

私達のコミュニケーションの中身はほとんど水茄子さんなんです

私はこんなほのぼのとした何気ない会話・コミュニケーションがとっても好きです

自然や季節の移り変わり感じながら繋がりを感じて安心感があります

たま~に会わない日があるときっとお互いに「あれ
」っと感じてるんでしょうね
次会った時に、何気なく出てくる言葉から感じ取れます


こんな自然に出来上がる人と人との繋がりはあったか~いです


水茄子さんの成長も楽しみです
