新手のラッパーではありません(笑)
さきほどETCを外したのですが
これは僕がつけたものでは
なかったのです
まあ大変!!!!!
何箇所タイラップで止めていただいてることか
20箇所くらいありました![]()
僕は基本的にはビニールテープ使います
見た目はよくないかもしれませんが・・・・・
量販店ではきっちり付けることを
目標としているかもしれませんが
うちは次に付け変える時のことも
考えます
どうしてもタイラップを使う時は
ゆるめに締めます
大丈夫とは思いますが
タイラップを切る時に
配線を傷つける恐れがあるからです
まあ当店では
量販店は後のことも考えずに
ギチギチにつけやがってと思いますが
量販店で当店の付け方を見たら
いい加減なことしてるな
と思うのでしょうね(苦笑)
ちなみに今回ナビも外しましたが
それは3年前くらいに僕が付けたものです
しかし我ながらこんな器用なとこ通しやがって
と思う部分が何箇所かありました(笑)
偉そうに書いてますが・・・・
まだ全部外して
くみ上げてはおりません(汗)
接客したり、他の事もしながらなので
1日がかりやで(大汗)![]()
