お前を殺すと言われた日〜モラハラ | 後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

●初めての方はお読みください●

〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング

住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)

【問い合わせはLINE/電話/メール】

*お仕事のご依頼もメールまたは公式LINE、お電話でお問合せ下さい

友だち追加 

電話:092‐338‐8003 

メール:info@yotsuba-houmu.com

*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)

*メール相談は行っておりません

■予約方法・料金お時間について■予約方法、ご料金やお時間についてはこちらのページで説明しています。(初めての方はご確認をお願いします)

事務所の特質上、記事は「夫からモラルハラスメントを受けている妻」と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい

・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい

・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします

・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください

・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです

 

 

 

 

みなさまこんにちは、

 

いつもブログにお越し下さいまして

どうもありがとうございます。

 

 

 

本日は物騒なタイトルですみません。。

 

 

でも、この物騒さは、

 

DVモラハラの日常を送っている人々にとっての

現実でもあります。

 

目をそらせない面があります。

 

 

 

 

少し前にお話を聴かせて下さったAさん、

 

私の他のクライアントさんと同様

夫から酷いDVモラハラを受け続け、

 

結果、

現在はDVの夫とは離婚して

しばらく時間が経過した時期の方です。

 

 

 

本日はAさんのご経験を、

 

許可を頂いた上でみなさんと共有させて

頂きます。

 

 

なお本日ご紹介する記事の中には

モラ夫の非常に不穏な発言が含まれています。

 

フラッシュバックの心配がおありの方は

ご注意下さい。

 

 

 

 

 

 

 

Aさんの元モラ夫もまた、

 

これまでこのブログでご紹介してきた

数々のモラハラ夫と同様に、

 

「外では非常に良い人、

けれど家では暴君の様にふるまう

DVモラハラ夫」

 

でした。

 

 

Aさんのモラ夫は手が出る事も

ありましたが、

 

暴言や怒鳴り、罵倒など言葉の暴力が

日常で、

 

そしてAさんにとって

一番しんどくて辛かったのは、

 

「些細なことで拗ねる」

「些細なことをすぐ拗らせる」

 

という

元夫の非常に扱いにくく

面倒くさい特性でした。

 

 

本当に些細なことで機嫌を悪くしては、

 

部屋に閉じこもったり

黙り込んで家族を無視したり。

 

 

元夫が拗ねたり無視を始めると

それをなだめるのが本当に大変で、

 

元の機嫌に戻すのに毎回非常に

難儀していました。

 

 

だんだんと幼い子どもの方が

空気を読み家の雰囲気を良くしようと

頑張るようになっていって、

 

子どもが

元夫の機嫌を直す様に気を遣う事が増え、

 

「普通は幼い子どもが拗ねて親がなだめる

ものだと思うのですが子どもに気を遣わせて。。

どっちが親か分からなかったですよ」

 

という状態だったそうです。

 

 

 

 

ある時、

 

また些細なことで元モラ夫が拗ねて

家族の楽しみを台無しにしたことがありました。

 

 

具体的なエピソードは長くなるので

ここでは割愛しますが、

 

特に子どもは楽しみにしていたので、

 

それはもう、ガッカリして泣いていました。

 

 

 

この時、

 

Aさんの中で何かが「プツリ」と

ちぎれる感じがして、

 

開き直るというかなんと言うか、

 

夫に対して「もういいわ」という

心境になったそうです。

 

 

 

いつもだったら

モラ夫が閉じこもった部屋の前で

なだめたり、へりくだる態度を取っていたAさん。

 

 

そういうことをするのを止めて、

食事のときも

 

「ごはんできたよ」

 

と一言だけ声を掛けたらそれ以降は放置。

 

 

それまでは、

「ごはんができたよ」と声を掛けても

モラ夫が食卓に来なければ

何度か呼びに行ったり、

 

「子どももパパと食べたがっているから

一緒にごはん食べようよ」

 

などと機嫌を取る様に言ったり、

 

それでも食べないと

食事をお盆に乗せてモラ夫の部屋の前に

置いておいたり、

 

「お願いだから食べてね」

となぜかAさんがお願いしたり。。

 

そういう事をしていました。

 

 

 

けれど、そういう事を止めたのです。

 

 

 

「気持ち的にはドキドキして

ちょっと怖いな、大丈夫かな、と思う部分も

ありましたが、

 

なんか、スッキリした気分でもありました」

 

と当時を振り返るAさん。

 

 

元夫は拗ねたまま

家族の一員としての役割を放棄していたので、

 

Aさんが仕事と家事の他

子どもの世話も一人で行う事になりましたが、

 

「夫の機嫌を窺いながらやるよりも

ひとりの方が楽だ、って、

 

この時気づいちゃったんですよね」と。

 

 

 

 

長くなるので続きます

 

 

 

 

■LINEからもご予約できます■公式LINEではみなさまからのモラハラやいわゆる”毒親”関連のご質問を受付けています。質問はブログで公開し回答もブログで行う事をご了承下さい。また内容によってはお答えできかねることもありますので予めご了承ください。ぜひ公式LINEにお友達登録をお願いします友だち追加上のボタン、または下のURLからお友達追加できますhttps://lin.ee/zFp9bTX
*送って頂いたメッセージは私にしか見えません