このブログは過去の記録(2009.08)を移設したものです(古い記録でごめんなさい🙇)。

 

夏休み、急に思い立って香港へ行くことにしました。格安のツアーで、香港、深圳、マカオ3泊4日です。

 

8月31日(月)


 今日は深圳から澳門(マカオ)を観光して香港へ。朝6時に起床し、早速朝食会場へ。いつもと違い洋食バイキングです。なんとなく久しぶりの気がしますね照れ

 

 

 オレンジジュース、しじみの味噌汁、ビーフン、スクランブルエッグ、青菜の蒸し物、パン。いつも通りの飲茶も置いてありましたが、今日は勘弁させてもらいました。

 


 

 7時45分ホテル発。徒歩でフェリー船乗り場へ向かいます。約5分の道のり。8時に乗船開始。他の施設同様船内はクーラーが効いていて相当寒~い。長袖ジャケットを着ていてよかったです照れ。 8時15分出港。船内ではウトウトギザギザしたり、よく解らないテレビを見たりして過ごしました。

 


 

  約1時間15分で澳門(マカオ)へ到着です。ほんの1時間の距離ですが、外国へ入国するので、いつも通りの入国審査と税関が。これがとっても時間がかかるんですよショボーン

 

 

 9 時50分、バスバスにて澳門観光に出発キラキラ。澳門は小さな街で、これから12時30分まで、中心部を観光。世界遺産もかなりあり、見所は豊富なところですねグッ。街並もポルトガルの影響が強く、中国とは思えないほど西洋的です。

 


 

 最初に世界遺産になっている「聖ポール天主堂」へ。アジアへキリスト教を布教するイエズズ会の本拠地です。焼失により現在は壁だけが残っています。壁画の竜の上に徳川家康の像が刻まれていました!?

 

 

 家康がキリスト教を禁止し、宣教師を国外に追放した際に大金を払ったとか。教会建設資金の一部としてその金が使われたことから、スポンサーである家康が刻まれたと言われているそうです(ガイドさん曰く、本当かどうかは解らないとのことでしたびっくり)。

 


 

 次の世界遺産「聖ドミニコ教会」へ向かう道すがら、お土産屋街を通ります。日本のお宮やお寺前の参道に並ぶお土産屋さんと同じですね。呼び込みと試食でお客の目を引いていました。「干し肉」は結構美味しかったグリーンハーツのですが、日本への持ち込みはできないとの事なので、残念ながら断念しましたえーん。ここで澳門名物「エッグタルト」を買い、立ち食いをしました。思ったほどくどくなくとても美味しかったですねラブラブ

 

 

  「聖ドミニコ教会」は、ドミニコ会スペイン人修道士により 1587 年に建築された教会です。1828年に再建されて現在に至っています。コロニアル風バロック様式で前壁に漆喰の装飾が
施されていますキラキラ
 
 現在でも教会として使用されており、ミサは、ポルトガル語、スペイン語、英語、韓国語で執り行われるため、通常の教会より時間が長いのが特徴だそうです。とっても綺麗な教会でした照れ。裏には教会博物館が併設されていて、古い器具等が陳列されていました拍手

 


 
 

  聖ドミニコ教会からすぐの所に世界遺産の「セナド広場」があります。広場は「カサーダス」と呼ばれる石畳で、「波」を表現しているそうです。

 

 

 この広場には、ポルトガル植民地時代の建物が保存されていて、今では別の施設として利用されているそうですキラキラ

 


 
 

  すぐ近くが澳門の繁華街ですが、時間がなかったので残念ながら素通り でした。大きなビルには「新八百半百貨店」と書かれた看板が出ていましたびっくり

 

 
 バスバスで移動して「媽閣廟」(アーマーミュー)」へ。船乗りの女神「阿媽(アマ)」を祀った澳門最古の寺院です。「阿媽」は中国読みで「マッコウ」と言い「マカオ」の語源となったと言われています。中に入ると、道教や仏教のお堂もあり、多様な信仰を受け入れていましたキラキラ

 


 

  そこからまたバスバスで移動し、「澳門旅遊塔會展娯楽中心(マカオタワー)」へ。澳門一の高さ 338mを誇るタワーで、展望台からは澳門と中国本土のパノラマが楽しめます。

 

 

 娯楽施設として、バンジージャンプやスカイウオークなどが楽しめるそうで、若い人たちがチャレンジしていましたびっくり。また、床がガラス張りになっている箇所があり、下の広場や道路が真下に見下ろせます。ババと二人でチャレンジ。ガラスの上に寝てみましたルンルン

 

 

 タワーを後に昼食会場へ。今回はホテルの和洋中バイキングです。食前酒としてビール生ビールを注文、ポルトガルの「サグレス」にしました。さっぱりしていて飲み易いビールでした照れ

 

 

 1st ディッシュは、サンドイッチ、サラダ、ハム。2nd ディッシュを、豚の角煮、ステーキ、白菜、ビーフン、3rd ディッシュを、チキンカレー、ビーフシチュー、スープ。最後に紅茶を。さすがに食べ過ぎですね。お腹いっぱいで、すぐには動けませんでした笑い泣き

 


 

 昼食が終わったら、本日のイベントのひとつ「カジノ」への移動です。ホテル「永利」のカジノへ。高級ホテルで、ブランド店がぎっしり入っていましたびっくり

 

 

 カジノ内は写真撮影カメラ禁止です。パスポートを見せて入場。かなりの広さで、ゲームの数も多かったですね。スロットマッシンとルーレットを。楽しかったグッですが、軍資金は無くなってしまいましたショボーン
 
 カジノを終えて、香港へ向かうフェリー乗り場へ。15時フェリー乗り場へ到着、船船は「新渡船澳門」で15時30分、香港島へ向けて出港です。

 

 

 約1時間の旅。いつも通りウトウトギザギザしながら何となくテレビを見ていました。内容はよく理解できませんでした笑い泣きが、中国語のドラマで、漢字の字幕が出ていました。

 


 

  16時30分香港着。そのままバスバスで一昨日行った免税店へ。何も買うものも無かったので、近くの街中をウロウロ足
 
  18時30分から夕食です。今日は北京料理で、メインは北京ダック。それぞれのテーブルへコック肉球コック帽さんが来て、さばいてくれるそうです。

 

 

 まずはビール生ビール。今回は「サンミゲル」です。キリンが買収したインドネシアのビールで、結構さっぱりで美味しかったですキラキラ

 

 

 前菜はきゅうりとザーサイと煮豚。きゅうりがさっぱりしていて美味しかったですラブ。スープはコーンスープ。コースは、白身魚のフライ甘酢ソース、鳥のから揚げ、茄子の炒め物、ザーサイとハムの卵焼き、白菜の蒸し物、焼きうどん、チャーハン。

 

 

 メインの北京ダックは、皮だけではなく身も一緒に削いで、薬味と一緒に包んで食べるスタイル。北京では皮だけを食べて、身はコックさんの賄い料理になるそうです。味は残念ハートブレイクで、あまり食べれませんでしたショボーン

 

 

 最後にデザートの杏仁豆腐がでてコース終了。いつもながら、大量に出てとても食べきれません。中国では完食されると店として大きな恥(お客に満足に食べさせられなかった)になるそうで、どこでも大量の食事が出て、残すのが当たり前だそうですびっくり
 
 満腹になったところで、音と光のレーザーショーへ。初日通った「星光大道」(スターアベニュー)が会場です。ショー自体は非常に残念な物で、時間の無駄だったかなショボーン(右側のカメラはブルース・リーの銅像です)。

 


 

  その後、最後の観光地「太平山頂」(ビクトリアピーク)からの夜景観賞です。すごい数のバスバス車が山を登っていきます。ケーブルカーでも行けるそうです(下のカメラはケーブルカーの山頂駅です)。この調子だと山頂の展望台はすごい数の人かなと思ったら、案の定すさまじいものでしたガーン

 

 
  夜景はすばらしいキラキラが、人が多すぎてゆっくり見ることもできず、残念でしたショボーン。どの観光コースも、音と光のレーザーショーを見てここに来ているのだそうです。、ショーを割愛して、ここの夜景を見に来たほうがどれだけ良かったか。今更言っても仕方がないですねショボーン

 

 
  すべての観光を終えて、22時ホテルに到着。ホテルは初日と同じ「L’HOTEL NINA ET CONVENTION CENTER」(通称「ル・ホテル」)。お風呂お風呂*に入って、テレビを見ながら一杯飲んでロックグラス寝ることに。ここも、長袖、長ズボンのパジャマが大活躍でしたzzz

 

←前のページ(2日目)   次のページ(4日目)→