こんばんは、くらむちゃうだーうるです。
明日が冬至ですね。早い…月日の流れ早い…。
ルナリターンをご存知でしょうか?
自分が生まれた時の月の位置に、今ある月が重なるタイミングです。
(やや乱暴な解説)
牡羊座の11度に月がある場合、今現在の月が牡羊座11度に
返ってきた時がルナリターンとなります。
今日は牡牛座に月があるので、牡牛座の月の人々はルナリターンですね。
知り合いで誰かいたかな?
ルナリターンで何がわかるんじゃい!
ということですが、月のサイクル、およそ28日間の流れが読めるんですね。
月はホロスコープをおよそ28日ほどで一周するので
誰でもそんな周期でやって来ます。
この時期自分は何に興味が向かうのか、何が気になるのか、
何に取り組みたいのか。社会的な表の顔ではなく、内側のバイオリズムを見ていきます。
ルナリターンという名目上、月を中心に見ていきます。
女の人にはなかなかいいんじゃないかなーと思います。あと子供。
私は先日ルナリターンを迎えまして。
1月13日までの流れをみていたのですが、おお…お…おおう。
という気持ちでいっぱいに。
仕事での人付き合いの増えるフラグに…
どうしたって年末だから増えるのですが。
表に出て行くような、社会とがっつり関わっていく流れ。
月自体は12室に入っているため、
雲隠れしたい…出家したい気持ちがいっぱいというギャップ。
ただそんな月と10室にある太陽などのつながりから
エネルギー交換みたいなものはあるので、外からの受け取った何かを
内側でまとめていくのかなーという流れも。
12室に月が入っていると、隠者的というか、こっそり探求というか
目に見えない世界に対しての意識が向かいます。
心理やスピリチュアル、占い、などなどもありますね。
今いろいろ調べているのも、ルナリターンでの影響だなーとぼんやり思っています。
試してメモを取ってデータをまとめるやつ…。
もう少しまとまったら実験台というか、
モニターになっていただける方を募集したい次第です。
基本出生図の太陽が8室入っている人間なので
ちょっと引っ込んでいるんですよね、ひっそりしているというか。
表にバーンって出たい欲求が薄いところがあります。
岩場の影にひっそり生息する蟹のように…。
ちょっとしたルナリターンからのぼやきスタイルでした\(^o^)/