こんにちは。
今日の我が家のペット紹介は、
ことりくんのご紹介です。
ことりくんは、1/2に捨てられていた猫です。
近所の猫好きさんが保護したのですが、
どういう訳か、私から離れないので
そのまま我が家の猫になりました。(笑)
それにしても、お正月早々、悪いことをする人がいるものですよね。

■来て間もなくの頃。ぷーさんと一緒に居ます。
保護した頃は、生後2ヶ月くらい
現在、5歳に育ちました。
すっかり一人前です。
名前の由来は、小鳥のようにぴーぴー鳴いて
よく食べて、ジャンプするからです。(笑)
最近は、育ったので、あまり鳴いたりする事が無い
大人しいねこになりました。

■数ヶ月でこんな大きさになりました。それでもぷーさんと一緒です。
我が家には、沢山のねこがいるので
必ず誰れかが教育係をしてくれるのですが、
ことりくんの場合には、ぷーさんがよく面倒を見てくれていました。
ことりくんも、ぷーさんによく懐いていましたよ。

■最初の頃は、こんな顔です。それが↓
ことりくんは、いま住んでいる猫たちの中では
私に対する密着度が一番高い猫です。
以前は、ぷーさんと、びゅーくんがそうだったのですが、
ことりくんの勢いに押されて、すっかり世代交代したみたいです。(^_^;

■こうなって、こうなりました。↓
だいたい、どこに行っても着いて来るねこで
室内ストーカーみたいなんですよ(笑)
ただ、最近は、ルークさんがケージから出ていると
警戒して、なかなか来てくれなくなりました。
はやく、皆が仲良くなれるといいなぁと想います。

■凶悪に写ってます。(笑)
ことりんは、我が家に来た頃
みんなにちやほやされて育ったのですが
後から来た新入りには、ちょっと厳しい態度で接しています。
とくにおとこのこには、容赦しません。
以外と、ちっちゃい性格の
ことりくんなのです。(^_^;

■大きくなっても、くろくんと仲良しさんです。
随分、育ったことりくんですが、
自分的には、まだまだお子様りつもりみたいです。
小さい頃からくろくんとは、よい追いかけっこをして遊んでいたのですが
大人になった今でも遠慮無しに遊んでいます。
もちろん追いかけられるのは、くろくんです。
すごい大騒ぎになるので、そろそろ止めて欲しいなぁと想うのです。

■こりとくん近影。ホームページやブログタイトルの写真でも活躍してくれています。
そんなことりくんですが、実は、結石症が出来やい体質のようで
以前は、数ヶ月間隔で入院、退院を繰り返していたのです。
少し想う事があって、日々の施術にに結石対応を追加したところ
ここ数年は、結石症での入院がびたっと無くなりました。
こういう仕事をしてして本当に良かったなぁと想います。
当然の事ですが、家のペットに元気が無いと
私自身も元気が出ません。
みんなが元気だととてもうれしいのです。
いつまでも元気で長生きして欲しいと想います。
ことりくん、追いかけっこは、ほどほどに長生きしてね。♪
本日は、ことりくんのご紹介でした。
ホームページのこちらにも紹介コーナがあります。
http://crosfield.info/pg37.html
今日の我が家のペット紹介は、
ことりくんのご紹介です。
ことりくんは、1/2に捨てられていた猫です。
近所の猫好きさんが保護したのですが、
どういう訳か、私から離れないので
そのまま我が家の猫になりました。(笑)
それにしても、お正月早々、悪いことをする人がいるものですよね。

■来て間もなくの頃。ぷーさんと一緒に居ます。
保護した頃は、生後2ヶ月くらい
現在、5歳に育ちました。
すっかり一人前です。
名前の由来は、小鳥のようにぴーぴー鳴いて
よく食べて、ジャンプするからです。(笑)
最近は、育ったので、あまり鳴いたりする事が無い
大人しいねこになりました。

■数ヶ月でこんな大きさになりました。それでもぷーさんと一緒です。
我が家には、沢山のねこがいるので
必ず誰れかが教育係をしてくれるのですが、
ことりくんの場合には、ぷーさんがよく面倒を見てくれていました。
ことりくんも、ぷーさんによく懐いていましたよ。

■最初の頃は、こんな顔です。それが↓
ことりくんは、いま住んでいる猫たちの中では
私に対する密着度が一番高い猫です。
以前は、ぷーさんと、びゅーくんがそうだったのですが、
ことりくんの勢いに押されて、すっかり世代交代したみたいです。(^_^;

■こうなって、こうなりました。↓
だいたい、どこに行っても着いて来るねこで
室内ストーカーみたいなんですよ(笑)
ただ、最近は、ルークさんがケージから出ていると
警戒して、なかなか来てくれなくなりました。
はやく、皆が仲良くなれるといいなぁと想います。

■凶悪に写ってます。(笑)
ことりんは、我が家に来た頃
みんなにちやほやされて育ったのですが
後から来た新入りには、ちょっと厳しい態度で接しています。
とくにおとこのこには、容赦しません。
以外と、ちっちゃい性格の
ことりくんなのです。(^_^;

■大きくなっても、くろくんと仲良しさんです。
随分、育ったことりくんですが、
自分的には、まだまだお子様りつもりみたいです。
小さい頃からくろくんとは、よい追いかけっこをして遊んでいたのですが
大人になった今でも遠慮無しに遊んでいます。
もちろん追いかけられるのは、くろくんです。
すごい大騒ぎになるので、そろそろ止めて欲しいなぁと想うのです。

■こりとくん近影。ホームページやブログタイトルの写真でも活躍してくれています。
そんなことりくんですが、実は、結石症が出来やい体質のようで
以前は、数ヶ月間隔で入院、退院を繰り返していたのです。
少し想う事があって、日々の施術にに結石対応を追加したところ
ここ数年は、結石症での入院がびたっと無くなりました。
こういう仕事をしてして本当に良かったなぁと想います。
当然の事ですが、家のペットに元気が無いと
私自身も元気が出ません。
みんなが元気だととてもうれしいのです。
いつまでも元気で長生きして欲しいと想います。
ことりくん、追いかけっこは、ほどほどに長生きしてね。♪
本日は、ことりくんのご紹介でした。
ホームページのこちらにも紹介コーナがあります。
http://crosfield.info/pg37.html