ブログを再開します! | クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

榛東中・箕郷中・群馬中央中・吉岡中の4つの校区を対象とした,
群馬県北群馬郡榛東村にある個人塾です。
親身できめ細かい指導と,大手学習塾の3分の2以下の良心的な授業料で,
塾生の半数以上が毎年,難関校に合格しています。

昨日でようやく群馬県公立高校の後期選抜試験が終了となりました。

 

今年度の中3生の後期対策は,急きょ決定された,新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全国の小中高の一斉休校への対応も加わり,例年以上に心身ともに疲れ果てました。小中高の一斉休校が決まった日は,塾で今後どう対応すべきか色々と考えましたが,「塾を必要とする方がいる限り,いつも通りに授業を行おう」と決めた翌日には悩むことはありませんでした。健康管理には細心の注意を払うことはもちろんのこと,私の考えと,「3月の塾の授業を出るか出ないかはすべてご家庭の判断にお任せします」との内容で,お手紙を全塾生のご家庭にお配りしました。

 

結果的に今日まで,小中学生すべてのクラスで予定通り授業を行うことができています。学校の勉強を補完するのが塾の責務であり,塾の存在意義だと考えれば,民家と田んぼに囲まれた田舎の小さな個人塾だからこそ,こんな状況にやれることはあるはずだと私自身は考えています。塾に来て一生懸命,勉強に励む子たちを見ると,胸が熱くなるとともに,ご理解いただいたご家庭への感謝の気持ちが一層強くなります。

 

今回の新型肺炎の影響により,大変な思いをしている方は全国にたくさんいることでしょう。とりわけ観光業や不特定多数のお客さんを対象とするサービス業の方はこれだけ自粛ムードが広がると,営業的にはかなり深刻です。テレビを見ると,新型肺炎の暗いニュースばかりでさすがに気が滅入ってきます。

 

今ブログを書いている時点で,国内での新型肺炎の累計感染者数は683人で,前日比49人増となっています。群馬県内でも今日新たに感染者が2人見つかり,これで3人目となりました。と書いていると,また気分が暗くなっていきますが,一方で累計退院者数は145人います。高齢者の方や持病を持っている方で今回亡くなられた方は17人いますが,感染後に退院して元気になっている方もかなりの数にのぼるので,こういった所も冷静に見ていく必要があるように思います。どうしても日々更新される感染者数だけに注目が集まりますが,退院した人の半数以上は,新型肺炎に感染しても,せきや発熱の症状がないまま入院して一定期間の経過観察後に無症状のまま退院しているそうです。

 

今は発生国の中国の感染者数は大分沈静化する一方で,イタリア・スペイン・アメリカ合衆国・イラン・韓国など欧米とアジアを中心に世界各国で感染者数が拡大しています。もうとにかく新型肺炎が落ち着いて,子供たちが元気に学校に通える日が一日でも早く訪れることを願うばかりです。

 

いつもの日常生活に戻り,月が変わった頃には春の訪れを晴れ晴れとした気持ちで心から楽しみたいものです。

 

 

★現在,新中3生から新小3生まで新規塾生を募集中です。

中学生・小学生の入塾についてのお問い合わせ・お申込みはいつでも遠慮なくご連絡ください。

 

●お問い合わせ・お申し込みは下記連絡先までお気軽に。

クレスト榛東校 

0279-25-8020

※授業中や不在の時は留守電設定になっていますので,メッセージをお入れ下さい。こちらから改めてご連絡させていただきます。

 

よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高崎情報へ

にほんブログ村

 

箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。

クレスト榛東校のホームページ