体温を上げる料理研究家の小川原智子です。
祝日の朝。
いかがお過ごしでしょうか。
好きなクラシックを聴きながら、
ゆっくりモードで過ごしています♡
これから朝風呂に。
米ぬかと松・笹・梅など日本古来の8種類の
生徒さんから教えていただいた「温活」情報。
ゆずや天然塩など
台所にある食べ物を活用した「入浴剤」もいろいろ楽しんでいますが、
「極上酵素」は、
お風呂から出たときの手足のポカポカが
長時間持続して、ホント湯冷めしないの。
松が入っているからか、
お風呂に入ると気持ちもスッキリします。
魔除けや神が降りてくる樹として門松に使われる松は、
清々しい澄み切った香りが楽しめ、殺菌作用や浄化作用の効果があるとされています。
血行促進の効果もありますので、
手足のポカポカ感も半端ないの。
朝の酵素風呂ー。
私のとっておきの贅沢な温活♡
Amazonでは善水の植物酵素入浴剤「ほっと湯」が購入できます。
「極上酵素」よりもお値段がお手頃。
極上酵素の方が温まり度は強力ですが、
「ほっと湯」はにおいがないのがいいところ。
こちらは極限まで発酵されているので沈殿物やにおいがないの。
自然派入浴剤独特のにおいが苦手な方には、
「ほっと湯」がおすすめ。
合成界面活性剤や石油系原料も不使用なので、
敏感肌の方、お子さんが小さな方にも安心。
我が家では、発酵パワーを生かしたくて、
入浴剤以外にもディフューザーに少量入れたりして、
いろいろ活用しています。
台所でも、
お風呂でも発酵パワー活用して、
今日も朝から元気です。
今日も素敵な1日になりますね!
「人生が変わる!心と体を温める料理教室」発売です。
土浦・つくば
マクロビオティック料理教室イエローハーモニー
小川原智子
© Atsushi Osakabe
■LINE公式ご登録はこちらから
↓クリック↓