プロは、なぜ、マッスルバックアイアンを好んで使うのか?! | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いていません。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

さて、今回は、プロは、なぜ、マッスルバックアイアンを好んで使うのかのお話です。




ということで、、、、


最近、海外のトッププロのアイアンは、マッスルバックが本当に多いですね。

しかし、一般のアマチュアにとっては、マッスルバックは難しいというイメージが付いています。


では、プロがなぜマッスルバックを好んで使うのでしょうか?


  打感がいいから?

  ソールの抜けがいいから?


これももちろんあると思います。しかし、、根本はこういうところではないと思います。

それは、”自分にとって一番コントロールしやすいから” でしょう。

これは、アイアンの役目を考えると簡単にわかるのですが、アイアンの目的は、狙ったところに思ったとおりの弾道で精度が高いショットが打てることです。

決して、単に飛ぶからとか、直進性が高いから みたいな感じではありません。

この狙ったところに、思ったとおりの弾道で精度の高いショットが打てるのであれば、マッスルバックにこだわることは無いと思います。

キャビティーのほうが思い通りに打てるのであれば、キャビティにしてると思います。


つまり、、、マッスルバックを使用しているプロにとって、一番コントロールしやすい=一番目的に対して易しいクラブが、マッスルバックになるということですね。

簡単に言えば、このように構えてこのライで、このスイングで打てば、この弾道が出るみたいなことが理解できているクラブということになります。

さらにそれを高精度でできるクラブになります。


よくプロは、なぜ、難しいクラブを使っているのかいたいな論調もあったりしますが、それは、アマチュアにとって難しいクラブであり、プロにとって一番易しいクラブだからですね。

ヘッドスピードが速く、打点を外さないプロにとっては、スイートエリアが広いクラブである必要はないので、キャビティ形状の必要性はありません。

さらに、思ったとおりに曲げたり、スピン量を調節したり、弾道の高さをコントロールしたり出来るしやすさで言えば、マッスルバックのほうが易しくなるからです。


逆に、プロにとって芯が広くて、曲がりにくい大型キャビティなどは、逆に使いにくくなり、かえってプロにとっては難しいクラブとなります。

タイガーもいまだにマッスルバックを使っているようですが、数々の伝説的なアイアンでのスーパーショットは、マッスルバックでこそ、できたショットだと思います。


アイアンを選択する時には、クラブセットの流れも重要ですが、最終的には、皆さんにとって、狙ったところに思ったとおりの弾道で精度が高いショットが打てるクラブが一番あっているクラブだと思います。


それが、マッスルなのか、キャビティーなのか、中空なのかというのは結果としての機能です。


アイアンセットを検討する時は、狙ったところに思ったとおりの弾道で精度が高いショットが打てるクラブかどうかというのを最終的な決め手にすると良いと思います。


激安クラブ USAから直送【フェアウェイゴルフインク】

 


ということで、、、マッスルバックアイアンはこちら!!!

USAモデルのTaylorMade P730 Ironsの詳細情報はこちら!!!