こんにちは!
 
おとなのための♡フォニックス英会話講師の坂下えつこです。
 
 
カナヘイ花はじめましての方はカナヘイ花こちらからとびだすうさぎ2
 
 
 
日本語勉強中の外国人の友達と話していた時のこと。
 
 
英語で会話してもいいけど、せっかく日本に来て、日本語を勉強中なのだから、
 
 
出来るだけに日本語で話そう♪と思っています。
 
 
 
だいたいの日本語は聞きとってくれるし、
 
 
結局日本語の勉強も、学校で使っているテキストって固い表現ばかりで、
 
 
普段友達同士でそんな話し方しないよね・・・
 
 
っていうのが多いので、リアルな日本語をどうぞーーー♪と
 
 
普段喋っている日本語で会話していました。
 
 
 
その中で友達が「???」となってたポイントをいくつか紹介してみますね!
 
 
①日本語上手いね~。向こうでも日本語学校に行ってたの?
 
 
これ、日本語だと普通ですよね??
 
 
でもこれを聞いたドイツ人の友人は、
 
 
「え??」
 
 
と、フリーズ・・・
 
 
 
「あれ?難しかったかな?」と今言った日本語を再考・・・。
 
 
 
「あ・・・」
 
 
 
向こうでも日本語学校に行ってたの?
 
 
向こうって、純粋に考えたら、
 
Over there?
 
 
こちら側、向こう側
 
Here, there
 
みたいな意味しかないか!?
 
 
 
あなたはover there(向こう側)でも日本語学校行ってたの?
 
 
って、明らかに変だ!!
 
 
 
今、こっち、向こう、とか場所についての話は一切していない。
 
 
ただ、
 
 
「元気~?今日連休だから学校は休み?
 
そっかー。良かったねー。」
 
 
みたいな話の中で、
 
 
私の日本語、急に、
 
 
「日本語上手いね~。
 
向こうでも日本語学校に行ってたの?」
 
 
って!!
”向こう”ってどっちのことよ??
 
って思うよね・・・
 
 
日本人だと、
 
今いる国=こっち
 
その人の母国=むこう  
 
 
という謎の公式が常に成立しているが、
 
 
(”日本”ではどこに住んでるの?を”こっち”ではどこに住んでるの?って言ったり!)
 
 
外国人相手に、おんなじ感覚で、
 
 
ちゃんと”どこ”と言わないで、
 
向こう
 
 
と言っても通じなかった!!!
 
 
確かに、よく考えれば、
 
 
ドイツでも、日本語学校に行っていたの?」
 
とか
 
あなたの母国でも、日本語学校に行っていたの?」
 
 
って本来は言うべきですよね。
 
 
 
(そして、ドイツは地理的に、日本の「向こう側の国」でも何でもない・・・)
 
 
 
外国人に「え??」と思われて初めて気づく、日本語独特?の表現。
 
 
 
 
「向こうでは~」 って、日本人はよく使いますよね??
 
 
他にも、
 
 
「相手の人はなんて言っているの?」
 
と言うような時も、
 
「向こうさん(様)はなんと仰っているんだね?」
 
って言ったり・・・
 
 
さんや様を付けるなら、はっきりと名前で、
 
 
山田さんはなんと仰っているんだね?
 
 
と言ってもいいのに、
 
 
やっぱりあんまりハッキリ表現するのが嫌?苦手?な日本語
 
 
どこ、誰、
 
とハッキリ言わず、
 
 
あっち、向こう、向こうさん
 
 
ってぼやかしたい。
 
 
 
日本人同士で会話していると、当たり前になりすぎて、
 
 
日本語についてあまり考えて使っていませんが、
 
 
実際、他の国の人に話してみると、
 
 
「そりゃ、分かんないよね・・・」
 
 
と思う独特な表現がたーーーーーーーくさん!
 
 
 
第二弾もお送りします。
 
お楽しみに♪
 
 
 
 
 
流れ星あなたにぴったりの英語上達プランを作成♪
体験レッスン(60分 3,000円)のお申し込みはこちらからメール
 
流れ星カラオケで洋楽♪海外旅行をもっと楽しめる自分に!
実践英会話コースはこちら
 
 
 
 
 
 
 
なにかお悩みやご相談があれば、LINE@へお気軽にどうぞ♪
 
ブログへのご感想なども頂けたら嬉しいです(^^)/
  

友だち追加

 
 
大人のためのフォニックス英会話講師
 
※4名様以上から、フォニックスグループレッスン地方出張承ります! 
  

最後までお読み頂きありがとうございますカナヘイピスケ