体の不調は幸せになるヒントの宝庫 多角的な視点編 | ライフクリエイティビスト あまねまりこ QOLのエッセンス

ライフクリエイティビスト あまねまりこ QOLのエッセンス

心豊かな感情と時間が人生を創る
極上の日常をクリエイトするため、コーチング・カラーセラピー・脳科学・心理学・予防医学・インテリア・カラーetc様々な手段を融合し、楽しく軽やかに人生を味わう方法を発信しています。

良く分からないことを進めていく時に

こうするとスムーズだわ!と感じたことを

今回は書いてみます。

 

何か新しいことを始める時や

一歩踏み込んで今より

深く取り組むことがある方に

お役に立てたら嬉しいです♡

 

 

何事も今の状態を知ることがスタートです。

自分の感覚だけでなく、

客観的にも知ることを大切にしています。

 

自分の感覚はとても大切だけど、

自分に馴染みない不確実な感覚で判断し、

突っ走って痛い目にあってきました。

そんなことを何度も繰り返して、

自分の感覚だけに頼る危うさやムダに

気づかされた過去の教訓があって…。

 

もちろん、日々の楽しみや

どちらに向かっても問題ないことは

自分の感覚で進んじゃいますけど。

(圧倒的にこっちの方が多いです)

 

じっくり向き合いたいことは

専門家の力を借りることにしています。

やっぱり餅は餅屋だな~。

 

今回のケースは医療関係の専門家です。

最初は理学療法士さんの整体院。

その後、整形外科でレントゲン→MRI

その結果、頸椎の椎間板ヘルニアと

診断されました。

 

白状すれば当初、整形外科には

行こうなんて思っていませんでした。

すぐ良くなるだろうと思っていたし、

大変失礼ながら医療をそれほど

信用していなかったから。

 

というのは、症状を取り除く対処法では

意味がないという私のスタンスは

対処療法である医療との相性が合わない

と思い込んでましたから…。

 

 

一向に改善しなかったが為に、

やむなく医療機関に行くことになったのも

神様のはからいなのでしょうね。

(ありがたい限りです)

 

色んな視点でみて、知り、

適材適所で活かす大切さを物凄く感じました。

何より、MRIというデータで

自分の状態が把握でき、

具体的なケアの仕方も知れましたし。

(これは医療さまさま♡)

 

もし絶対に病院には行かない!

と思っていたら、

色んな気づきがないどころか、

症状を放置した未来が恐ろしかったです。

 

放置すれば臓器にも影響が出るが、

ケアすれば改善できると知り、

無闇に怖がることもなく

希望さえ出てきた感じです。

 

今回もう一つ感じたのは、

病名にとらわれ過ぎないことも

大切だと痛感しました。

 

もともと私は、病名だけに

注目するのは違うな…と

いう感覚がありました。

というのも病など体の状態は

何かしらのメッセージ。

 

ということは椎間板ヘルニアは

大切なメッセージに気づく為の

目印というかキッカケのはず。

 

椎間板ヘルニアの症状がおさまり

しびれがなくなることは

本当に嬉しく有難いけれど、

体の症状だけを消すのは

完全に片手落ちだわ…

と思っちゃったのですよ。

大切なメッセージの存在はどうしたの?

って感じで。

 

しびれや痛みなど体の症状だけでは

本来目を向けて欲しい「本丸」が未解決。

よって、また何かの時に

何かの形でお知らせ(不調や病気)

がやってくる…。

そんな発想が浮かび、

激しく納得した私です。

 

そうは言いながら、名前とは便利なもの。

「椎間板ヘルニア」という名前を知ったことで

関連の本を手にすることが出来たのだから。

つまり対処の仕方や解決のヒントが

入手しやすくなりました。

 

 

どうしても病気の名前だけで判断したり

一喜一憂してしまいがちです。

でも本当はそこ(病名)ではなく、

気づかせたいメッセージである「本丸」に

目を向けることが本当に大切なのだと

痛感しました。

 

 

大病を超えて、イキイキされている方は

「本丸」をしっかり見据えてきたからこそ

強く輝いているのだ!!

そんな気づきがあり一人で感動してました。

 

 

とは言え、生身の人間なので

痛かったり体の不調は軽くしたいもの。

症状が軽くなるからこそ

「本丸」ともしっかり向き合えますから。

 

そんな訳で体の症状(体操)と

本丸(心と体と向き合う)の二軸で

毎日取り組んでいます。

 

そして専門家と言っても

色んなタイプがいらっしゃいます。

知識やできる範囲の違いやアプローチの違い。

またはスタンスの違いも大きいです。

 

例えば整体師さんだと手術は出来ず、

レントゲンのようなものはないけれど、

体の使い方や癖を知るには良い。

 

整形外科では、

「しびれがひどくなったら手術です」

と言われたので、

このお医者さんのスタンスは

症状を取ることに終始した

対処療法なのだな…と感じました。

 

別のスタンス(本)では

体操などのセルフケアで治ると言ってる。

 

症状が消えたら良いのか?

はたまた自力で治すスタンスをとるか?

要はそのどちらのスタンスに舵を切るか?

この二択で、私は後者を選んだという訳です。

 

どちらを選ぶかは、人それぞれ。

でも私は、後者の自力で良くしていこう!

というスタンスが断然おススメです。

 

 

一時的には前者でも良いと思います。

本当にキツイ時や、特殊な症状では

人に頼ることしか出来ない時もある。

 

そういう時は、

対処療法でひとまず切り抜けるのも

私は立派な自力だと思っています。

だって、意思を感じますから!

 

自力というスタンスが落ちると、

全て人任せ。

自分では判断できない。

自分の幸せや喜びを自分で創り出せない。

そんな生き方に向かってしまいますから。

 

これは、うつ病の母を観察して

痛感していところです。

 

愛を持って自分と向き合えば、

その延長上に自立がやって来るはず

 

今回、一番言いたかったのは、

色んな方向からの視点て大切だよ!

それを適材適所で活用する

良さそうということです。

 

今の私は心・体・魂という

3つそれぞれの言い分を

体の感覚・思考・医療という3つの視点で

見ている感じなのかな?

 

自分で判断付かない時や

先に進まない時は

専門家の力を借り

取り組みを続けていくことが

私のスタンスになりました。

 

次回は体をケアする今の取り組みについて

書いてみますね。

 

 

前回の記事はこちらから

★★★★★

LINEでは毎日を素敵にするヒントや

日々の暮らしからの気づきをお届けしています。

 

 

友だち追加

 

こちらからもLINEにご登録頂けます。

あまねまりこの

「超ネガティブ思考・自己否定→健全なポジティブへの

紆余曲折もご紹介しています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/lifechange-line


 

コーチング×脳科学×カラーセラピー×

インテリア×カラーを融合させ、

ドミノ倒し的に・雪だるま式に・

芋づる式に幸せを連鎖させ

軽やか・華やか・骨太に

人生を飛躍させるヒントをお届けしていきますね!

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

自分を癒し満たしながら、

個性を魅力に変えるマインドを育て、
毎日の暮らしにトキメキを増やしながら

理想の人生を叶えましょう♡

 

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

 

『ライフチェンジ』メソッド

~3つの在り方・スキルを身に付け人生を開花させる~
自幸力・自育力 (魅力発見・セルフコミュニケーションetc)
クオリティーオブライフ (パフォーマンス&幸福度アップ)
理想の人生を叶える (思考と感情・表現力を磨くetc)

   詳細はこちら

コーチングセッション・プライベートレッスン・ソウルライティングセラピー・人生を変える家づくりのアドバイスetcしています。

 

プロフィール

クライアント様の声

お問合せ お気軽にどうぞ。

 creativelifem@gmail.com