節分の日を境にブログをお引越ししました。
新しいアドレスは
https://takedamiki-j.hatenablog.com
2023年現在のもっともっと新しいサイトはこちらです。
https://takedamiki.wpxblog.jp/
です。
ブックマークの更新をお願いいたします。
節分の日を境にブログをお引越ししました。
新しいアドレスは
https://takedamiki-j.hatenablog.com
2023年現在のもっともっと新しいサイトはこちらです。
https://takedamiki.wpxblog.jp/
です。
ブックマークの更新をお願いいたします。
今日 11:00 はメルマガ配信です。
今日のタイトルは
「『ゆだねる』という行為も1つの選択」です
http://mail.os7.biz/pub/member_adddel/RKow
さて、
ここ数か月うっすらと考えていたアメブロから別のブログサイトへのお引越しの件ですが
まだ真っ新で記事投稿は何もしていませんがアカウントは作成しました。
頃合いを見て そちらに引っ越すかどうか、検討中ですが
多分 お引越しします。
長い間ブログを書いてきて、
私自身も変わってきましたので
過去を手直しするよりも 仕切り直しが早いかと思えてきました。
そうなったらまたお知らせしますね。
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/
コラムに書くネタも
サイト「こすも」にかくネタも
メルマガに書くネタも決まっていますが
取り掛かっておりません。
ということに敢えて理由をつけるならば
馴染みつつある新しい脳感覚と体感覚が今までのやり方や考え方ではどうもしっくりこないので
この状態での「過ごし方」、心体の足並みの揃え方を模索していまして
今日ようやく
そうだこんな感じでいいのかな。
と理解できました。
この「落ち着きどころ」へスポっとハマるまで
・料理
・繕いもの(リフォームの類の縫い物)
・ちょっとした模様替え
・読書
・映画を見る
・書き出し
などをして、心の周りをウロウロしていました。(笑)
洗濯機もちょうど動かなくなり、新調。
そんなこんなもひっくるめて
また新しく始まった人生の生き方というような感じもします。
人生の何度目かのスタートをしたい方がいらしたらお越しください。
お問い合わせはLINEからもできます。
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/
BGMもコマーシャル前にかける曲もジャズというカテゴリーからお送りしました。
録画ボタンを変に触ってしまい、今回は録画時間が短いです。
リュウグウノツカイが定置網にかかったという話で
こんなに身近に本物が登場したことがなかったので盛り上がりました。
YouTubeの画像をスタッフさんが教えて下さったのでシェアします。
https://kinesiology.wp-x.jp/menu-top/