まいどっ クレイジーです
凄麵チャレンジして行きたいと思います。
今回は 徳島ラーメン
徳島ラーメンは本物の食べたことないので何が特徴かわからないのですがパッケージを見ると醤油ベースで最大のポイントは卵黄かな?って感じですね
かやく・熱湯を入れて待つこと5分
5分ってことは麺やや太めなのかな
麺は細くはないですが心配したほど太くはないのでひと安心
見た目、香り的に昔ながらの醤油ラーメンですね
テンシンの濃口醤油の味というか香り
がスープを口に入れた途端に
ファーっと広がって何処となく懐かしい醤油ラーメンな味がします。
麺はストレート麺でいい意味でコシが無い感じのザ・支那ソバ的な麺
麺を食べてからスープを啜ると最後に口の中になんとも言えない甘い味が
卵黄ソースが隠し味的に最後に効いてほんのりした甘味と味の角を取って最終的に丸い印象の味を作り出している
素朴と思っていた徳島ラーメンの奥深さを感じざるを得ません
さぁ、次は何処行こう