西荻の居酒屋 炭焼酒場クラッシュビーン~豆ブログ~安くて美味い焼き鳥と美味い酒・・・ -6ページ目

西荻の居酒屋 炭焼酒場クラッシュビーン~豆ブログ~安くて美味い焼き鳥と美味い酒・・・

杉並区西荻窪北口に2009年9月末にオープンした
炭焼酒場クラッシュビーンという小さな店です。
焼鳥1本90円~ 1本からご注文承ります!備長炭使用 焼きたての焼鳥を是非!
営業時間18:30~料理L.O23:30 定休日 月曜

田んぼ 純米酒    渡辺酒造


西荻の居酒屋 炭焼酒場クラッシュビーン~豆ブログ~安くて美味い焼き鳥と美味い酒・・・

農家さんに飲んでもらうためにつくりました。
「おりぃが、でーれ可愛がった米をなんでぎょうさん削るの?」と酒米を育ててくださった農家の方が悲しまれたことがきっかけで、「できるだけ米を削らずに美味しい酒をつくりたい」と研究を重ねてできたのがこのお酒。雑味を残さず旨みが残る絶妙なバランスが80%という精米歩合だったのです。
屈指の入賞歴を誇る世界に認められた酒蔵が、米を無駄にしない、農家と米と環境に優しい酒づくり。これが21世紀型新しい日本酒のスタンダードです。

原料米         ひだほまれ100%

アルコール度(%)  15~16

精白度(%)      80

日本酒度        +4

口当たり         すっきりちょい辛口


以上が基本情報です。






ここからは個人の感想なのであまり参考にならないかも・・・


・・・冷で飲めばすっきりぐいぐいいける酒だと思います・・・


手頃な価格で飲める飛騨の純米酒としてはダントツではないでしょうか?


お客様にも美味しいとかなり好評なので、定番の1本になっています。


ちなみに 「おりぃが、でーれ可愛がった米をなんでぎょうさん削るの?」は


私が超大事に育てた米をなぜそんなに沢山削るんですか?という意味です。


飛騨弁を活字で見るとなんか変な感じがします・・・


ちなみにこの田んぼ・・・裏から見るとラベル裏に「ありがとう」と


書いてあります!


西荻の居酒屋 炭焼酒場クラッシュビーン~豆ブログ~安くて美味い焼き鳥と美味い酒・・・
芸が細かいです・・・





※しつこいようですがあくまで個人の感想です。


※御意見・感想・御来店お待ちしています!




豆ブログ

2009年9月に西荻北口にオープンしたまだ新しい炭焼酒場です。

おいしいものをできる限り安く提供するため、日々マメに頑張っています!

東京では珍しい(?)、飛騨牛や、飛騨の地酒も取り扱っています。


豆ブログ
西荻北中央公園の向かい側、駅からだと電柱に隠れて解りづらいですが、

写真左側の赤い提灯が目印です。

今後はもっと目立つように看板など作成の予定です。


豆ブログ
こちらが店の入り口です

地下なので少し入りづらいでしょうか(汗)


豆ブログ
店への階段です。右側に入り口の扉があります。

左側には岐阜県は飛騨地方の地酒など並べています。


豆ブログ
入り口の扉です。

手造りです!(友人が・・ですが・・・)

真ん中の覗き窓を覗くと・・・


豆ブログ
覗き窓から店内カウンターが少し見えます。

私の手が写りこんでますが気にしないで下さい・・・


豆ブログ
扉に付いている「押してごらん」プレートを押して店内へ・・・

~豆な店舗紹介(店内編)へ続く~


店内に入ると・・・

豆ブログ

カウンター席が8席ほどあります。


豆ブログ

黒板にはその時々のおすすめが20品ほど書かれています。


豆ブログ 豆ブログ

カウンター席の後ろにある小上がり席です。

まったりゆっくりしたい方にお勧めです。

(※実際は通路側にもすだれが掛かっています)




豆ブログ 豆ブログ


こちらが座敷席です。

2~6名席×2席あります

最大12名様位のご宴会も可能です。

冬場はコタツ席になります。

※掘りごたつではありません。


豆ブログ

2012年に入り口の横に本棚を設置しました!漫画も数十冊置いてあります!



豆ブログ

カップルシート?的な席もあります!


写真は2012年5月時のもので内装など実際とは異なる場合がありますが、御了承下さい。

お客様がより快適に過ごせるよう今後も席や内装等改善していくので、御来店の際、

アドバイスなど御意見頂けたら嬉しいです。