何よりもはるかがすきだ
東京は 今日も 少しだけ晴れ間がでました
はやく 梅雨明けしないかな?
映画 「ザ・マジックアワー」
をみてきました
新宿バルト9 という 新しくて綺麗な映画館です
それに 前日ネットで席の予約も出来るので 気に入りました
早起きして10時からの回にしましたが あまり混んでいないし快適でした
誰も見てくれる人いないのに
オシャレなんかしちゃって
気合入れてみましたよ
映画は はじめから ばつぐんの安定感で
見る人すべてを優しさと笑いで包み込んでくれる
文句なしの素敵で愛おしい映画でした
文句つけてる人 みたら あ この人とは友達にはなれへんな
と一瞥して立ち去るだろうと思われるくらい 大好きだ
途中で あまりに素晴らしくて拍手しそうになったほど
登場人物も 絶妙なバランスで 多すぎず少なすぎず
チケット代1800円 安いとおもう
もう一度見に行ってもいいかも
深津絵里の衣装がかわいい
HPにショップリストを載せてほしい
それにしても綾瀬はるかのかわいいこと
嫉妬を可愛く表現させたら
いま右に出る女優さんはいないんじゃないかな
嫉妬が可愛い女の子 美しい女性がすきだ
私が男だったらそういうところを見てしまうだろう
ただ
わざと嫉妬させるような男はだめ
嫉妬しなくていい男と そんな男に嫉妬してしまう女
そういうのがいい
なぜか 大きく開いた足まで写ってしまった写真↓
油断しすぎ だけど それが可愛い
左手↓
こんな はるかちゃんだけど
こんな はるかちゃんだから
これからも 素敵な女の子をいっぱい演じてほしいな
「誰の人生にも、輝く瞬間 マジックアワー がある。
マジックアワーとは、映画の専門用語で、夕暮れのほんの一瞬のこと。太陽が地平線の向こうに落ちてから、光が完全になくなるまでのわずかな時間にカメラを回すと、幻想的な画が撮れると言われています。一日のうちで世界がもっとも美しく見える瞬間、それがマジックアワー。」
ちなみに 私がマジックアワーに撮ったベストフォトはこちらです
さて わたしにとっての マジックアワーは いつになるのかな
人生のマジックアワーって ほんとうは 自分にはわからないのかもしれない
運がよければ そんな瞬間に佇む あるいは 振り返ることができるかな
それまで
さよなら さよなら、 さよなら



