このことをブログに書くのは私が今まで心に留めていた事。

 

 

父の事。

 

 

 

19の時、父が単身赴任で行った外国で亡くなった。

23年前の10/4。

不慮の事故という言葉ですませたくない事なんだけど、私の心は一度ここで封印された。

 

 

あの頃の記憶というのはほとんどなくて、毎日がただ過ぎるという感覚だけ覚えている。

今、結婚し夫の事を思うと、母はどんなに辛かっただろうなと感じてしまう。

 

 

 

 

人っていつも笑っている人だって、何か辛い事があったりしていることあると思う。

言わないだけでね。

私も、そうやって普段笑っていても、何かと落ち込んでたり無性に悲しくなったりするよ。

 

 

 

 

何年も経つと多少和らいではくるのだけど、それでもたまに思い出す。

そして、私が大抵の事でめげないのはこのことがあったから。

これ以外の事なんて大したことはない!!常にそう思っていた。

どこかで、人に対して見えない境界線を作っていた気がする。

 

 

 

 

昨年結婚して、私の中で何かが変わった気がする。

 

 

 

大切な家族が増えたという事。

私の事を考えて心配もしてくれて、仕事一日禁止令まで出してしまう夫。

結婚するまでの記事を書こうと思ったのは、私が本当に素を出せる相手に出会って

幸せだから。

 

 

 

自分の居場所を見つけた気がする。

 

もちろん、母と一緒の時も自分の居場所だったけど、自分で作る居場所をやっと

手に入れた。

大好きな場所だから、今じゃこの家が一番落ち着く場所。

 

 

 

そして、今の自分が好き。

 

 

{051A4351-25F0-486D-A720-209D10FE6AE0}
 
父と私。