とあるブログで見かけた「おふくろ」と言う言葉 。


ふと思いました。

母親の事を「おふくろ」と呼ぶのは男だけではないのでしょうか。


そこで、おふくろの語源を調べてみました。


おふくろの語源 


やはり子宮が由来と考えられそうです。
古(いにしえ)の時代は女性がお袋様と言う言葉を使っていたようです。

対義語は「おやじ」だそうです。
「おやじ」の語源も調べてみました。


おやじはWikipediaにあるのにおふくろは無いのかな?

「おふくろ」と言うと、森進一の「おふくろさん」を思い出します。


女性がお母さんを「おふくろ」と呼ぶのは聞いたことが無いのは私だけなのかな。

お父さんの事を「クソおやじ」とか「クソじじい」とか言うのは女性でもありそうですけどね。
お母さんは「クソばばあ」で、「クソおふくろ」は言いにくそうですね。

現代では「おふくろ」とか「おやじ」とか言わないような気がします。言うのかな〜?

「パパ」「ママ」とか「お父さん」「お母さん」とかですよね。

取り留めの無い話でした。