おこんばんわ!!にゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

     今回は趣を変えまして、9月第3週・第4週の記念日を紹介していき
     ますにゃ。

     その前に9月第3週の参加局数をUPしておきましょうにゃ~。                                                        
     +------------------------------+                                                      
            大阪ベイFMロールコール              11/12
           (AMとのクロスモード0局)                        
           (SSBとのクロスモード0局)                      
            山陽VHFロールコール               22/23
           (AMとのクロスモード0局)                        
            西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール       9/10
           (SSBとのクロスモード0局)                      
            阪神VHFロールコール                9/10
           (SSBとのクロスモード0局)                      
     +------------------------------+                                                      
               重複チェックした局数は30局でしたニャー。   

     ロールコール中も木曜日の大阪ベイFMロールコールは当日と翌日の
    記念日の紹介。金曜日は西神戸ウルトラハイバンドロールコールでは、
    土曜日・日曜日・月曜日の記念日の紹介。阪神VHFロールコールでは
    火曜日・水曜日・木曜日の記念日の紹介を行ってまいりました。

    9月21日(土曜日)
    スケッチブックの日(9月21日 記念日)
    東京都中野区中央に本社を置き、スケッチブックやノートブック、
    バインダー、画材用品などの製造・販売を手がけるマルマン株式会社が
    制定したニャー。

    日付は同社の前身となる丸万商店が創業した日の1920年(大正9年)
    9月21日から。
    同社は日本を代表するスケッチブックメーカーであるニャ。

    創業から2020年(令和2年)で100周年となることを記念したもので、同社の
    多種多様なスケッチブックを様々な用途で使ってもらうことが目的にゃ。
    記念日は2020年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された
    ニャー。

    東京・神田において創業した当時、同社の創業者・井口興一は「子供たちが
    思いきり夢を描けるように」との想いから学童のためのスケッチブックを
    製作したニャー。そして、実用新案特許を取得し、関東を中心とした中学校
    の学習用スケッチブックの製造・販売を行ったニャー。

    9月22日(日曜日)    
    1982年のこの日
    三越取締役会が岡田茂社長の解任を決議したにゃー。
    岡田氏が発した「なぜだ」が流行語になった・・・んだって。

    9月23日(月曜日)
    1846年のこの日
    ベルリン天文台のガレが天文学者ルベリエの予言に基いて海王星を発見
    ニャー。
    1876年のこの日
    札幌に日本初の営業用のビール醸造所・北海道開拓使麦酒醸造所が開業
    にゃ。
    現在のサッポロビールニャー。
    1889年のこの日
    京都で花札製造会社「任天堂骨牌」(現在の任天堂)が創業ニャー。

    9月24日(火曜日)
    みどりの窓口記念日(9月24日 記念日)
    1965年(昭和40年)のこの日、国鉄(現:JR)の全国約150の駅に、
    コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置された
    ニャー。

    みどりの窓口について
    「みどりの窓口」は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の登録商標であり、
    東海旅客鉄道(JR東海)はみどりの窓口であってもその名称を使用せず
    「JR全線きっぷうりば」などとする場合が多いニャ。また、同様の理由で
    「ブルートレイン」の名称も使用を控えていたニャー。

    「みどりの窓口」の名前は、この窓口で発券される切符が、常備券の
    赤色や青色に対して、淡い緑色をしていたことに由来するニャー。その後、
    1990年代後半からは水色に代わり、偽造防止を兼ねて濃い水色の帯と「JR」
    マークのホログラムを施しているにゃん。

    2000年のこの日
    シドニー五輪女子マラソンで高橋尚子が優勝したニャーニャー。
    女子マラソンでの日本人初の金メダルニャー。

    9月25日(水曜日)
    藤ノ木古墳記念日(9月25日 記念日)
    1985年(昭和60年)のこの日、奈良県生駒郡斑鳩町の「藤ノ木古墳」の
    石室などが発堀されたニャー。

    藤ノ木古墳は、直径約50m・高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀
    後半に作られたものと考えられているにゃ。古墳の裾には円筒埴輪が
    並べられていたニャ。    
    「藤ノ木」の名称は、所在地の字名に由来するが、法隆寺関係の古文書・
    古記録によれば、かつては「ミササキ」「陵山」(みささぎやま)などと
    呼ばれていたニャ。

    1985年(昭和60年)に第1次調査が行われ、1988年(昭和63年)6月に
    国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が
    行われ、その年の10月8日に1,400年ぶりに石棺の蓋が開かれたニャー。
    未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を
    解明する上で貴重な資料となったニャー。

    1936年のこの日、巨人の沢村栄治投手が日本プロ野球初の
    ノーヒット・ノーランを達成したニャー。

    9月26日(木曜日)
    ワープロ記念日(9月26日 記念日)
    1978年(昭和53年)のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を
    発表したニャー。

    開発のきっかけは1971年(昭和46年)頃、開発者となる森健一と新聞記者
    との雑談であったニャ。この雑談の際、「欧米の新聞記者に比べて、
    日本の記者は記事を書くのが遅い」ことが話題となったにゃ。森はそれが
    道具の差であるとして、日本語ワードプロセッサ(ワープロ)の構想を
    持つに至ったニャー。

    このワープロは、幅115cm・奥行き96cm・重さ220kgで、価格は630万円
    だったにゃ。
    発表の翌年1979年(昭和54年)2月に販売が開始された。片袖机ほどの
    大きさの筐体に、キーボード・ブラウン管・10MBのハードディスク・
    8インチフロッピーディスクドライブ・プリンターが収められていたニャー。

    開発当初は普及を疑問視する声もあったが、JW-10の開発によって培われた
    「かな漢字変換」の技術は、日本語入力システムの全てにおいて当然の
    ように使用されるようになったニャー。その後、パソコンが急速に普及
    したため、各メーカーは2000年(平成12年)頃からワープロの生産を
    見合わせるようになったニャー。

    9月27日(金曜日)
        Google創立記念日(9月27日 記念日)
       Google(グーグル)は、1998年(平成10年)9月27日に非公開の会社として
    設立されたニャー。

    2006年(平成18年)以来、Googleは毎年9月27日を同社の創立記念日として
    いるニャ。
    創立記念日には検索ページトップに専用の
    「Google Doodle(ドゥードゥル)」が表示されるのが通例となっている
    ニャー。

    なお「doodle」は「いたずら書き」の意味であるにゃ。過去には9月7日
    や9月26日など9月27日以外の日付がGoogle創立記念日として扱われた
    ケースもあるニャー。
    また、Googleが法人格を取得した日付としては、1998年9月4日との情報も
    あるニャー。               

    続きの土曜日から来週の金曜日までの分は、9月第4週の金曜日に
    発行するニャー。