土用の丑の日~美味しい鰻の温め方 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。日々の食事について綴ります

昨日は実家でご飯を作ってきました。

ささやかな退院祝いと、丑の日ということもあり、冷凍庫に入っていた鰻を使って、こんな夜ご飯にしました。

 

おしながき

 

・うざく寿司

・茶わん蒸し

・茄子と生姜のポン酢和え

・夏野菜のお吸い物

 

 

 

 

スーパーなどで売られているパック鰻の温め方なのですが、鰻製造者さんがクックパッドに挙げている方法で温めています。

 

1.鰻を水洗いする。

2.キッチンペーパーで水気を取ります。

3.酒をふりグリルで焼きます。

 

スーパーなどで売られている鰻に塗られているたれは、美味しそうに見せるために着色料などが入っているそうです。

たれを一度洗い流すことで臭みが取れて、洗い流して水気を切った鰻にお酒をふってグリルで焼くと、ふっくらふんわり香ばしく焼きあがるのだそうです。


実は数年前まで鰻があまり得意でなかったのですが、この温め方に出会って鰻が好きになりました。


たれは自分で作り、鰻が焼けたら塗ります。

→参考にしている鰻の温め方はcook padこちらです。

 

 

・うざく寿司

 

材料は鰻のかば焼き、胡瓜、茗荷、大葉、生姜です。鰻は温めなおして食べやすくカットし、胡瓜は塩揉みします。酢飯に鰻以外の材料を混ぜ合わせ、上に鰻をトッピングしました。


酢飯は1合分用意し、多いかなと思いながらもよそってみたら、二人とも完食。ふっくらふんわり焼けた鰻は好評でした。

 

 

 

 

・茶わん蒸し

 

具は笹かま、エリンギ、人参です。 

蒸し器を使わず、フライパンで蒸して作ります。

卵液は卵と白だし、水を合わせて漉しました。

半月切りして茹でた人参とせん切りにした大葉を添えました。


茶わん蒸しは父の好物の一つ。

久しぶりに嬉しそうな父の声を聞きました。

 

 

 

 

・茄子と生姜のポン酢和え

 

塩揉みした茄子と千切り生姜をポン酢で和えました。ポン酢は実家でなった柚子で作った父の手作りです。

 

 

 

 

・夏野菜のお吸い物

 

赤と黄色のミニトマト、胡瓜、茗荷、とろろ昆布で作りました。実家でなったアイコを使用しています。父が皮が気になるようなので湯剥きしてから調理しました。


とろろ昆布を器に入れてからお吸い物を注ぎ、茗荷を浮かべています。このお吸い物も好評でした。

→クックパッドに公開しているレシピはcook padこちらです。

 

 

 

 

料理を仕上げる直前に父がビールを出してくれて、その後お酒も出してくれました。

 

・鳴門鯛 吟醸しぼりたて生原酒

 

ふんわり甘くて後味すっきり。

キンキンに冷やして飲むのに適しています。

後をひいちゃってこの後こっそり冷蔵庫を開けること3回(笑) これ私好きだったなぁ。

 

 

 

 

両親の食も進んだようで嬉しいことにしっかり完食。私も帰宅し、次は我が家の夜ご飯です。


主人は大の鰻好き。うちでも鰻を頂きます。

 

おしながき

 

・鰻丼

・うざく

・納豆めかぶキムチ

・夏野菜のお吸い物

 

 

 

 

・鰻丼

 

少し前に宮崎産の鰻の蒲焼を購入し、冷凍しておきました。朝のうちに冷蔵庫に移してゆっくり解凍しました。


上に書いた方法で温めなおして、たれをかけたご飯の上に鰻を並べました。

鰻好きな主人には大きめのを乗せました。


山椒をかけて頂きます。


お店のに負けないくらい美味しいと主人大喜び。

久しぶりの鰻に唸ったり、「うめ~やじるし」と夢中でぱくぱく。いい反応をしてくれました。


 

 

 

・うざく

 

鰻と胡瓜の酢の物です。

丑の日は鰻丼に合わせて作ることが多いです。

鰻、胡瓜、わかめ、茗荷、生姜の千切りです。


胡瓜はスライスして塩揉みし、鰻は温めなおしてカットします。生姜はすりおろしにしたり、千切りだったりその時々です。

→参考にしたレシピはcook padこちらです。

 

 

 

 

・納豆めかぶキムチ

 

 

 

 

・夏野菜のお吸い物

 

実家でも作ってきたので我が家でも。

具は赤黄のミニトマト(アイコ)、パプリカ、いんげん、茗荷です。アイコは湯剥きしています。

 

 

 

 

デザートは桃です。


山梨から今年も立派な桃が1箱届きました。

桃農家をしている主人の親戚に、義両親が毎年食べごろになったら送ってくれるようにと注文して下さっているのです。

 

 

 

 

さっそく1つ冷やしておいたので食後に頂きました。主人の伯父夫婦が加入している、加納岩果実農業協同組合で作られた桃です。


とろけるように甘いです。

 

 

 

 

今日は主人のお弁当はお休み。

夜ご飯は外食に行ってきました。

そのことについてはまた明日。

 

 

 

---------------------------------------------

 

 

ただ今ランチ会のご予約受付中です。

おひとり様からでも気軽にご参加お待ちしています。


お話ししながら私の手料理をお召し上がり頂ければと思います。

 

7月28日(金):ご予約受付終了

 

 

【ランチ会 vol.1】

 
「季節のおまかせ和定食」
 
私がお店を1日お借りしてランチを作ります。
旬の野菜を使ったおまかせ和食ランチのご提供です。
 
・日時 8月8日(火)
・時間 12時から(受付10分前)
・会費 2000円

・場所 ダイジングー

・住所 千葉県船橋市宮本2-9-1第2ときわビル1F-B号室

(京成本線 大神宮下駅 徒歩3分)

・完全予約制 定員10名様(先着順)

・ご予約方法

 -お名前(アメブロをお持ちの方はハンドルネーム可)

 -メールアドレス

 -お電話番号

  -ご予約人数

 -ご予約希望の旨と食べられない食材がありましたらお伝え下さい。

 

 

上記5点を記載し、ご予約フォームよりお願いします。

お申込み2名様より開催とさせていただきます。

ご不明点がございましたらメッセージにてお願いします。

 

心を込めておもてなしさせて頂きます。

お盆前の忙しい時期ではありますが、

皆様のご予約お待ちしています。

 

→ご予約はこちらから。

 

 

 

兵庫県、香住の干物を使ったレシピコンテストが開催されます。

どなたでもご応募できますので是非!

 

 

香美町香住の”ひもの”de料理コンテスト

 

 

 

 

OFFICIAL HUNDRED MEMBER SITE

様々なジャンルの料理研究家/料理ブロガー

100名以上が所属する日本初の集団組織です。

 

 

OFFICIAL HUNDRED PAGE by mine

OFFICIAL HUNDREDメンバーの料理、情報などが一覧表示でチェックできます。

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると反映するので

お帰り前にナスをぽちっとして下さると嬉しいです水ナス