アソシエイトとディソシエイト その5 | コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

夢、成功哲学、願望実現の法則、NLP等を使って言葉にヒントを詰め込んでいきます。
自分自身に磨きをかけ、アウトプットすることにより、
訪問者の変化を導ければ嬉しいです。

「Ki」とは?

少し前の記事に、この答えは書いてありましたね。
(ブログ内記事:外的体験と内的体験

「Ki」とは、内的に感じる体感覚のことです。

つまり今まで、アソシエイトの状態で思い出していた体験が、
ディソシエイトの状態に変わる時、その体験の印象(Ki)が変わるのです。

そして、それは上書き保存されます。
(参照記事:イメージの上書き保存

脳は最新の情報を、真実と捉えます。
しっかりと、「Ki」が変化するところまで、
ディソシエイト状態にできれば、次回から思い出す時には、
悪い体験も臨場感が薄まりCoolになっています。

$コヨーテが紡ぐ言葉達-アソデソ過去の体験

その時、自分に与える影響力は、
以前に比べて随分弱くなっていることに気付くでしょう。