芋掘園児。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今月は催し物が盛り沢山ですな。。。

 

幕張メッセでインドアショーがあった翌日は老舗カークラブの35周年パーティー。。

「息子chan」の小学校では「運動会」が土曜日にあり昨日は「支援センター」に行って来た。。

「娘chan」の幼稚園は「運動会」に本日は「お芋掘り」。。

 

・・何だか毎週何かしらあってバタバタしてるね。。

 

そのせいか?今月は何かと眠い事が多い。。

 

 

 

そんな中「お芋掘り」から帰って来た「娘chan」の装備品を洗濯して。。

 

・・中々の土っぷりでしたw

 

そして金曜日はアレコレ持って帰って来るので全て洗濯。。

 

持って帰って来て直ぐに洗うと後が楽だ。

 

 

洗濯物を終わらせて。。お弁当関連の洗い物も終わらせる。。

 

「兼業主婦」はどちらの仕事もこなさないといけないからね。。サボれば全て自分に返って来るしww

 

 

 

 

 

そんな兼業主婦の本業も。。

お隣さんの「バイク屋さん」のマフラーの修理が終わったので納品。。

 

  ・・留守だったので言われてた場所に引っ掛けて納品しといたよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

「98ダッジバン」引き取り。。

 

・・元々は「エアコンの修理」だったんだけど何かが壊れたらしく自走も危うい状態に。。

 

 

早速店に戻り診断機を接続。

英語です。。

 

 

ふと見ると「翻訳」ってボタンあったから押してみた。。

 

 

おっ!なんか便利ねww

「野生のダッジバン」が「養殖のダッジバン」になった様な気がする瞬間でしたね。。

 

 

そして何からやって行くか少し悩む組み合わせよねw

 

 

 

 

 

 

 

さ〜「息子chan」の運動会が雨で演技のみ体育館でやるって連絡だけど。。どうなんだ?