抱卵してたエビ、いなくなっちゃいました…。ザビエルに食われたか、それとも脱卵しちゃったのかはわかりませんが、いずれにしても残念です。今度こそ増えると思ったのに。
まぁ今回同じ水槽になったアカヒレとポコちゃんは案外仲良くやってる…というかあんまりお互い関心ないみたいですけど、とりあえずケンカしたりなんかはしてないみたいなのでこのまま行こうかと思います。魚類水槽と甲殻類水槽になった。ザビエルも相変わらず元気に威嚇してきます。いや…やっぱり威嚇というよりはエサねだってるのかなぁ。何か知らないけど人の顔見たら石食い出すし。いくらザリガニは何でも食べるっつったって、石はさすがに食えねぇだろ。
しかしザリガニは本当に何でも食べるんですね。アマゾンフロッグビットは食われると困るので、ベランダに置いた金魚鉢に浮かべて養殖することにしたんですけど、代わりに入れておいたマツモもすっかりなくなってしまいました。金魚水槽のほうはちゃんとモサモサしてるので、たぶん間違いなく食ってる。エサやってるだろうちゃんと…。まぁしょうがないのでそのままにしてるわけですけど。マツモも養殖していますが、正直消費が追いつかん。でもエビいるから水草入れないわけにも行かないしなぁ…。
どうすんべ。
まぁ今回同じ水槽になったアカヒレとポコちゃんは案外仲良くやってる…というかあんまりお互い関心ないみたいですけど、とりあえずケンカしたりなんかはしてないみたいなのでこのまま行こうかと思います。魚類水槽と甲殻類水槽になった。ザビエルも相変わらず元気に威嚇してきます。いや…やっぱり威嚇というよりはエサねだってるのかなぁ。何か知らないけど人の顔見たら石食い出すし。いくらザリガニは何でも食べるっつったって、石はさすがに食えねぇだろ。
しかしザリガニは本当に何でも食べるんですね。アマゾンフロッグビットは食われると困るので、ベランダに置いた金魚鉢に浮かべて養殖することにしたんですけど、代わりに入れておいたマツモもすっかりなくなってしまいました。金魚水槽のほうはちゃんとモサモサしてるので、たぶん間違いなく食ってる。エサやってるだろうちゃんと…。まぁしょうがないのでそのままにしてるわけですけど。マツモも養殖していますが、正直消費が追いつかん。でもエビいるから水草入れないわけにも行かないしなぁ…。
どうすんべ。