【ESSE】無印良品の「ユニットシェルフ」は使い方が無限大。テレビ台やクローゼットとしても大活躍 | 肌心地のいい暮らし~Cotton Style《大阪府茨木市》

肌心地のいい暮らし~Cotton Style《大阪府茨木市》

Kyoto → Osaka ⌂
ライフオーガナイザー(2024.3退会』×アロマアドバイザー。
転勤族×アラフィフ×関西人。
わたしの暮らしな整え方、あれこれを綴ったブログ。

おはようございます。

自分らしく肌心地のいい暮らしをお手伝いする

ライフオーガナイザー®高田舞子です。

 

✤Cotton Style MENU✤

 

 

この春手放した旧型ユニットシェルフについて、前記事で書きました。手放すといっても25年も愛用していたわけで、本当にたくさん活躍してくれてありがとう!という気持ちです。

 

 

 

 

さて、今日はESSE-online記事はこちらもユニットシェルフの話です。

ここ数年で買い足している現行品のユニットシェルフの使いかたをいくつか紹介しています。

 

 

 

 

無印良品の収納家具を愛用するわけ

 

わたしが無印良品のユニットシェルフを愛用する理由。それはズバリ、柔軟性!アレンジ力は無限大

その点については前記事でも力説していますね(笑)

 

 

 

前転勤の引越し時に、大きな食器棚を手放したのですが、そのかわりにキッチン収納として迎え入れたのがユニットシェルフ。

 

 

 

キッチンのオープン収納として使い勝手も抜群だったシェルフですが、新居ではシステムキッチンと同シリーズのカップボードを計画したので、キッチンにはもう必要ない。

 

 

そんな日が来るのを想像して購入しているので、合計幅200cm超えの収納棚(幅84×2台、幅56cm×1台)の行く先に頭を抱えて悩む…なんてこともありませんでした。

 

 

 

 

いつかそのうち…と数ヶ月放置(笑)

 

 

 

ワークスペース

 

まずは一部をわたしのワークスペースに。

 

そのままの高さでは80cmほどあるので、デスクにするにはちょっと高め。そこで、高さ調整金具というものを使って天板を低くしています。

 

 

無印の使いやすさは、こういうオプションパーツ類でアレンジ可能なところ!

 

 

リビング学習道具コーナー

 

そして別の一部はリビングのこども学習コーナーに。

 

 

まだリビング学習の小学生、ダイニングテーブルで宿題をしています。翌日の準備をしたり、なんやかんやの基地はここ。

 

 

なので、習字セットやお道具箱、給食セットなどの巾着、手提げカバンの予備などすべてここにまとめています。

 

 

 

帆立を追加してテレビ台に

 

そして単身赴任となった夫宅にも家財道具が必要です。そのひとつ、テレビ台をどうするか?

結論から言って、ユニットシェルフをアレンジ。

 

 

ホームセンターやニトリなどでもコスパのいいテレビ台はいくらでも探せますが、1万円で軽く買えるかというとそうもいかない。

 

 

そして何より、テレビ台を購入すると、それはテレビ台でしかありません。

いつか夫が帰ってきたときにもテレビ台は必要ではありますが、配置も使用法も限られます。

 

 

ユニットシェルフなら連結も可能ですし、テレビ台以外への転用も可能。帆立の追加金額のみでテレビ台に生まれ変わりました。

 

 

 

ワードローブから寝室収納に

 

そしてわたしのクローゼットだった背の高いシェルフは、寝室の寝具収納に。

 

 

今は寝室ですが、いずれこども部屋になります。そのときは、ハンガーパイプを復活させればクローゼットに。息子用の寝具や道具系も十分収まるイメージです。

 

 

わかります?写真をよく見たら、ハンガーパイプが上段の背後にひっそりと渡されています。何かしら外したパーツや棚板など、いずれまた使うだろうものはその場所に置いておく主義。

あれどこにしまったっけ?なんて物入探すよりラクチンですからね!

 

 

 

アレンジは無限大

 

と、わが家のユニットシェルフアレンジパターンをざっと紹介しましたが、細かい検討や小物ケースの使いかたなども話し出したらまだまだ止まりません。

 

 

そうそう、扶桑社の担当者さんにも感心されました(笑)

「使いかたをアレンジといっても2通りくらいかな?と思ったら、こんなにも使い勝手を変えられるとは…!」

 

 

そうです。そうなんです。

だけど、たしかにここまで想像できるかどうかは使い手次第かもしれません。

 

 

暮らしはいくらでもアレンジできます。

よりよい暮らしにするために、ストレスを減らすために、片づけがラクになるように、わたしたちは空間を整えます。

 

 

どう使うか?

どこで使うか?

 

 

空間を観察し、行動を観察し、整備された空間をいかに想像するか?その想像力が備われば、アレンジ力がついてくるのかなと思います。

 

 

ユニットシェルフの使いかた、いかがでしたでしょうか。参考になるものがあればうれしいです。

どれかを掘り下げた詳細をまた別途書けたらなと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

Cotton Style


▷▶
メニュー 
▷▶
お問合せ
▷▶メディア履歴

Instagram


▼おひるねアートメインのアカウントはコチラ▼
https://www.instagram.com/maiko_tkd/

フォローお待ちしております♡

 

 

facebook

 
いいね!お待ちしております♡

ESSE-online

月2程度掲載いただいています♡

暮らしニスタ

フォローお待ちしております♡