イロまみれな日。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

月末はkidsアート『はるの木』

今月もfamily classのテーマアートから

暖色系、寒色系とわかれて挑みました。

毎月、毎月、テーマアートを楽しみに期待感をもってご参加くださるご家族が多々いらっしゃってくださるので、たいへん嬉しいです。


おうちではできない環境をありがとうございました。
と、お礼をのべられてくださり 心の底から「こちらこそ!」と言う気持ちでいっぱいになります。

創作でも 存分に力量を発揮。
きょうりゅうコレクション。

ハサミの使い方が巧みで 思わずこちらが見惚れてしまうほどです。
ずっとアンヨが、かわいくて、かわいくて

ちなみに、私は仕事道具の刃物しかなかったので もちろんハサミ✂️経験ゼロで小学校進学。
で、
初めてハサミを使う授業中にガッツリ指を切りました。
今でも薄く跡が残っています。

なので、我が子には幼児期からハサミを使わせました。
我が家の一部↓

『はるの木』kidsの保護者様は、じっくり見守ってくださるのでkidsも心置きなく色々なことにチャレンジしたくなるようです😊
嬉しいことです。


さて、午後からはjunior class
一年生~六年生まで、年齢関係なくコミュニケーションをお互いにとりあえる仲です。

まあ、とにかく、皆であーでもない、こーでもない

突然はじまる占いや、カラーグルーづくり、それらから発展する様々なストーリーで とても愉快な時間を過ごしました。

お迎え時にはやはり、「はやすぎる!」コール


また、次回お会いしましょう。
次は秋だね🍂