秋のアレ。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

こんにちは。
いかがお過ごしでしたか⁉️

私は 何だかんだと動きまわっていて、まともに休日をとらなかったので疲労が困憊していました。
こういう疲れた時って余計なことばかり考えてしまっていて、寝ていても動いているので休まらない👣 
1人になると白目。。。
ちょっと失敗、そんな日が続きました。


ザワザワとした日常の合間に 以前 ミニチュア木工作家さんからいただいていたチェアを製作してみました。

見本は写真のようにキリッと角ばっています。
これがまた、全くガタつきの無い木製チェア。
見事でキレイ❗


私が製作したのは、ちょいガタッ❗
相棒🐒を乗せてごまかしてみました。


角はとりました。
ガタつく原因は、接着の際に接地面が真っ直ぐではない事が原因。
少しヤスリがけしないと



今年は、近所の銀杏の木が なかなか紅葉しない
毎日、見に行ってると銀杏の実はしっかり色づいていて目の前にポトポトと落ちてくる。
でも欲しいのは葉っぱなんだよなぁ


キノコが食べたくなったので遠出。
施設の建物の床に熊の足跡。

この大きさだと2歳以上の個体だね❗
体長は1.2(m)はあるか❗
とかいう会話を聞いた。
つくりものだと怖くない🐾 道産子。

あ、
食べたのはキノコ汁とキノコおむすび、キノコ天ぷら盛り合わせでした。
写真も撮らず食べたとさ👅


帰りは森の中を佇む 美しい牡鹿を何度か見かけた。


秋だなぁ


芸術の秋🍂
こっち⬇️もコツコツ更新中。

普段制作している諸々出してます♪