皆様、いかがお過ごしでしょうか
今回、使ってみたのはDAISOの樹脂粘土
ご存知の方も多くいらっしゃるとおもいます
安価で入手しやすいアレです。
開封後、若干 粘土が乾き気味でしたので、すぐに指を水で濡らして粘土を直接モミモミモミモミ 滑らかになるまでモミモミモミモミ~。
せっかく粘土を滑らかにしても、今回は完成品が失敗
こうなったら『これは失敗作品です』という タイトルで、出します
どこに?
この粘土で、ミニチュア製作は今の私にはハードが高い
どうしよう
予想以上の素晴らしさが伝わるメッセージと共に オシャレな町のマーケットの写真
kidsアート教室【はるの木】主宰(くどうえり) 現在 イタリア🇮🇹 レッジョ.エミリアでの『IRIDE』研修視察中です。
その様子はこちらのブログをどうぞ✨
⏬⏬⏬
札幌 Kidsアート教室 はるの木 * 新しいカタチの子どもアート教室https://ameblo.jp/kurea-colors/
⬇️11月*教室スケジュール ⬇️
https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12416055570.html
https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12416055570.html
🖌️随時体験募集中!(初回体験/1,500円)
※ 教室の紹介、各クラスの内容をご確認の上 お申し込み願います
▶️ https://harunoki.amebaownd.com
❇️体験のお申し込みは下記フォームよりお願いいたします
⬇️⬇️⬇️
次回は、11月14日(水)/ ちえりあ
🖍️放課後クラス 15時~18時半 (90分間)
✨レッジョエミリアアプローチ✨
■パンフレット無料発送のご請求は、こちらのフォームから




