一ぴき無くしたと思っていたモールアートが車内で見つかりました
直射日光ガンガンに当たる所に、、、

他のフィギュアと一緒に飾ってあったのですが、それが本当に あまりにもグロテスクなので写真を加工しまくりです
「これは、カワイイのに肉食系って感じで飾ってるのさ
と言われて、
まあ、可愛がってくれているのでヨシとしました
たまには日常の話を
最近、気がついたのですが、我が子の学年の保護者さんに親しい人は全くいないのに 他の学年ではドンドン知り合いの輪が広がっていて、いまは街中でも声をかけられるようになっていた事です。
今回は、保護者会後のエントランスで呼び止められ、何の話かとついて行ったら【占い】についてでした。
思わず笑ってしまいましたよ
同学年の保護者さん達とは挨拶でさえままならない私なのに、他学年の保護者さん達から「聞きたい事がある」と言うから付き合っていたら
「○○【占い】って、当たると思う??どう思う???」
だなんて、みんなで唐突に真顔で聞いてくるから「は
ここで?いま?
もー、笑うしかなかったです。
久し振りにお腹から声を出した感じでした。
今まで何回か占いというものを体験してあて、まぁまぁトータル同じような事しか言われないので、その体験を少しだけ話してきました。
批判的な事ではなく、その時の自分の状況や、感情的な部分で緊張したとか、いま結果はこうだけど~みたいな笑い話風にです。
普段は人に対して鈍感なクセに 変な所で過敏に相手をみてしまうので、その【占い】がお遊びかどうかぐらいは、、、ねぇ
結局、信じるものはナントヤラなので
しかし、ナゼその質問をしてきたのか、、、。
相変わらず愉快で温かな方々でホッとしました
それにしても、保護者会の空気感。
何年も経つのに ぜんぜん馴染めなかった~。