コロナ感染症の波が何度も来て、

自粛生活が長くつづき、

運動不足やストレスが原因と思われる

体調不良や体重の増加の声をききます。

 

私自身も体力が落ちたし、

体形の変化も感じます。

さらに、

すっきりしない体調の日が増えました。

(更年期に突入という可能性もあり)

 

 

子どもの体調については

食事内容や睡眠時間には

特に気を配っていますが、

女子は他にも気がかりがありますね。

 

まずは月経。

修学旅行中や受験日当日に

娘の初潮がくる心配はなくなりましたが、

まだ生理経験が浅くて

周期が定まらず、

痛みもあったりなかったりで

今後の影響が気になっています。

 

入試当日に生理痛があると

つらいでしょうし、

痛み止めがあるとはいえ、

初めて使うとなればそれも心配です。

 

生理前の体調変化で

睡魔におそわれたり、

便秘気味になったりということも

ありますよね。

 

さらに、

家にこもっていると、体力低下だけでなく

免疫力もおち、

体温がさがることが原因で

体調不良につながることもあります。

 

たとえば、

気温がさがってお腹をひやすと

くだしてしまうことがありますよね。

 

下痢は一時的な痛みですが、

継続する腹痛が起きることもあります。

 

女子の場合は、腹痛になると、

時期によっては生理痛?

もしくは排卵痛?

それとも消化系の痛み?

ストレスなの?などと、

いろいろ考えられるのですよね。

 

生理痛や排卵痛ではなく、

食中毒でもなく、下痢もしていないとなると

消化不良の可能性も・・・・

 

冷えによって消化力が落ちているときに

お肉やイモ類など消化しにくいものを

一定量以上食べると

お腹にガスがたまって

腹痛が起きることがあり、

ひどくなると相当痛いです(経験あり)。

 

ちなみに、

ガスがたまる腹痛を予防するには

冷やさないことと、適度に運動すること。

体質によっては肉類やイモ類、

なまものを、

冬場に食べ過ぎないこと。

 

もし、なってしまったかなという時には、

しばらくうつ伏せになるのが効果的です。

(ガスがでやすくなりますよ)

 

小学生って、

へんにトイレを我慢したりしますから、

家では夫も私もトイレの話を

タブーとせずによく話すように心がけていますが

娘が学校から帰るとトイレに直行している日が

あるのをみると、

やはり我慢してかえってきてるのかなと思います。