【アクセスBlog】大阪府立青少年海洋センター[南海線「淡輪駅」] | JPCC|日本コスプレ委員会 スタッフブログ

【アクセスBlog】大阪府立青少年海洋センター[南海線「淡輪駅」]

こんにちは!事務局です☆

大阪の海ロケーション!『大阪府立青少年海洋センター』の駅からのアクセスblogです目
初めてのご参加の場合、駅からの道のりは少し迷子になりやすいかもです…!

しかし!道は難しくなく、ただまっすぐ道なりなので、曲がり角を間違えなければ大丈夫です!ヾ(@°▽°@)ノ


スタートは南海線「淡輪(たんのわ)駅」からです!


海洋センターへ向かう前に…
海洋センターの近隣にはコンビニや飲食店はございません。
飲食物をGETする場合は、こちらのセブンイレブンがオススメです!


ちなみに、海洋センターとコンビニの位置関係はこんな感じ


それでは本題の「海洋センター」へ向かいましょう~DASH!
海洋センターへはこのように進みます!



まず、駅の改札を出て右に進みます。


歓迎淡輪観光協会」という門をくぐります。

道なりにまっすぐ進んでください


最初の交差点は直進です!

お地蔵さんの脇の坂道を登っていきます。

道なりに坂を上ります。




坂を上りきった最初の分岐点を右に進みます。


坂を下ってゆきます。

急な坂道ですので、足元にご注意ください。



坂を下りきった先に分岐点が見えてきます。
ポールを超えて左へ

色が変わっているタイル柄の道へ進みます。


道なりにタイル柄の坂を下ります。



道が開けてきたら横断歩道が見えてきます。

この横断歩道を渡ります。



横断歩道を渡って左へ

少し進むと2つ目の横断歩道が見えてきます。


横断歩道を渡って右へ


歩道を道なりに進みます。




左手に見えるピンクの建物が「大阪府立青少年海洋センター」です!!


建物を目指して歩道を道なりに進みます。





自動扉のある施設の入口からお入りください。


施設の入口から入りましたら左手に進みます。


突き当りを右へ

連絡通路を渡ります。



連絡通路を渡りきると海球儀のある広場に出ます。右手前の通路へ進みます。



正面に見えてくるエレベーターでお上がりください。



受付更衣室のあるフロアへ!
イベントにより更衣室の場所・階数は異なります。
詳しくは公式HPのイベント詳細ページをご確認ください。


船大阪府立海洋センター船イベント日程・詳細はこちら⇒公式HPへ ☆


■JPCC|日本コスプレ委員会■
お得情報!委員会メンバー登録をするとこんな特典ベル
□委員会メンバー特典□
①先行入場(10:00~)
②次回イベントで使える割引チケット進呈
③プレゼント抽選
④メンバー限定チャレンジゲームに挑戦してアニメグッズorお菓子をゲット!


委員登録はコチラから⇒●メンバー登録


皆様のご参加お待ちしております晴れ