気持ちの切り替え方31「完璧を求めすぎてしまうとき」
おはようございます。
メンタルエステスクール代表の
斎藤さちよです。
気持ちの切り替え方31回目は
「完璧を求めすぎてしまうとき」です。
何事も完璧にこなそうと頑張ってしまうことありますよね・・。
完璧はない、と頭で分かっていてもついつい完璧を求めてしまう・・。
責任感が強く、まわりの人のことを思い
「もっとできたはず」「まだ足りない」と自分を責めてしまいがちになってしまったり。
でも、少し立ち止まって考えてみましょう。
“完璧”とは、本当に存在するのでしょうか?
人も仕事も、常に変化の中にあり、
すべてが思い通りに整う瞬間はほんの一瞬です。
大切なのは、完璧さよりも「今の自分を認めること」。
できなかったことより、できたことに目を向けてみてください。
「ここまでやれた自分、よく頑張ったね」と
心の中で声をかけてあげるだけで、
気持ちは楽になると思います。
完璧を求めすぎると、他人にも同じ基準を求めてしまい、
人間関係にもぎこちなさが生まれる可能性もあります。
「これでいい」「まあ、いっか」と
小さくゆるめることは、自分にも相手にも優しさを向けることなのです。
うまくいかない日があっても、それがあなたの価値を下げることはありません。
むしろ、不完全な部分こそが人間らしさであり、
人に安心感や温かさを与える魅力になります。
完璧を目指すより、“心地よい自分”を目指すことが
切り替えられるひとつになると思います。
==================
新YouTubeチャンネル!
「残りの人生を輝かせたい」40・50・60代の悩める大人女子へ
日本一頼れる姉御が、あなたの人生の悩みにお答えします!
チャンネル登録!
いいね!
よろしくお願いいたします!
姉御への質問はこちらから!
QRコードをクリックでもOK!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
TEL:027-328-1588
事務局休日:土日
(Mail) info@m-e-school.jp

