気持ちの切り替え方23「人の言葉に傷ついたとき」
おはようございます。
メンタルエステスクール代表の
斎藤さちよです。
気持ちの切り替え方23回目は
「人の言葉に傷ついたとき」です。
誰かの何気ないひと言が、心に深く刺さってしまうことがあります。
悪気がなかったとしても、タイミングや心の状態によっては、
その言葉がずっと頭の中を回り続けることもありますよね。
そんなとき、まず大切なのは「感じた気持ちを否定しないこと」です。
傷ついた自分を責めることはしないことです。
「私は今、悲しかったんだ」「あの言葉が寂しかった」と、
自分の感情を認めてあげましょう。
そうすることで、心の中に溜まった痛みが少しずつきおさまっていくと思います。
次に意識したいのは、「相手の言葉=自分の価値」ではないということ。
人はそれぞれの立場や価値観から言葉を発しています。
相手の言葉がきつかったのは、あなたの問題ではなく、
相手の内側の不安や未整理な感情が
反映されているだけかもしれないのです。
人の言葉に傷つくのは、あなたが人の気持ちに寄り添える優しさを持っているから。
自分を責めず、自分自身をまずは労わりましょう。
それが気持ちを切り替えていくことに繋がるのです。
==================
新YouTubeチャンネル!
「残りの人生を輝かせたい」40・50・60代の悩める大人女子へ
日本一頼れる姉御が、あなたの人生の悩みにお答えします!
チャンネル登録!
いいね!
よろしくお願いいたします!
姉御への質問はこちらから!
QRコードをクリックでもOK!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■メンタルエステスクール
住所:高崎市檜物町101 シンフォニア高崎城址2F
TEL:027-328-1588
事務局休日:土日
(Mail) info@m-e-school.jp
TEL:027-328-1588
事務局休日:土日
(Mail) info@m-e-school.jp

