=========
◉【願望実現+決断】
うまくいってもいかなくても
All OK!
でもハッピーエンドにすると決めてる?========
/
できなかったことが
できるようになるって
嬉しくないですか?
\
↑実は私、2年前までライブ配信がめんどくさくて
セッティングも億劫だったんです!
それが今や、毎週1回、定期的にライブ配信で
楽しくお話し、脳心理学を解説しています。
(驚き)
↓ 良い意味でオーマイガ!です。w ↓
さて、うまくいってもうまくいかなくても
「自分には価値がある」
「うまくいかなかったことからも
学びを得ている」
だから、楽しい!
って達観できるようになると
自然体でアクションできる自分に出会えます。
今日は、願望実現に必須の
「決断の力」について
シェアーしますね。
こんにちは!
◆決めるとは、何を決めるのか?
ほとんどの人は、90%近くの人は、
「願望実現」したいことがあるとき、
/
やることを決めています
\
ボルダリングっていう壁の石に
手をかけてよじ登るスポーツを
「やる!」と決めたら・・・。
必要な道具を買いに行く(手に入れる)
と決めませんか?
そして、施設があるスクールを探す!
と決めますよね。
また、よじ登り方を「プロの指導者」
から学ぶ!と決めますよね。
◆「やること」を決めるだけでは「決断の50%」なんです。
では、もう1つ決めなければならないものとは何でしょう?
答えは、「やらないことを決める」です。
例えば、
先ほどの「ボルダリングの例」なら、
身体が重いより軽いほうがいいですよね。
指で体重を支えていますから。
しかも、メタボ腹では、下っ腹が
邪魔になって、落ちちゃいますよね。
ということは?
ボルダリングのために「痩せよう」とする。
つまり、
「暴飲暴食」をやめる!
という「やらないことを決める」
ことが、願望実現のための決断です。
あなたは今、
自分の素敵な願望実現のために
/
何をやると決め、
何をやらないと決めていますか?
\
さて、今日のブログの冒頭に戻ると、
私は「Youtubeのライブ配信の設定」
が、当初はめんどくさかったんです。
でも、2年前に奮起して、
自分でStream Yardの設定が
できるように「音読」して学びました。
w
/
伝えたいことがあったから
「やる!」と決め、
過去の自分と同じことで
一人で思い悩んでいる人に
届いてほしくて
「めんどくさい!」と考えること
を「やめました」。
\
そんな私が昨晩行った
『人生脚本』と『TUFTI』を題材にした
ライブ配信は、下記画像クリックで
ご覧いただけます。😊
テーマは
●『人生脚本とTUFTIとセルフイメージ』勉強会:
第3回目「鏡の世界」●です。
本気のあなたの願望実現を
私は全力で応援しています😊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
画像クリックでYoutube視聴可能です。
~~~~~~~~~~~~~
【願望実現+自分主人公の映画の結末づくり】第3回:鏡の中の自分を動かそう!人生脚本+TUFTI+セルフイメージ

~~~~~~~~~~~~~
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
▲ ▲ ▲ ▲ ▲
行動あるのみですね!
今日のブログは、以上です💖
===

▼<しんけん美歌の提供メニュー>▼
声と潜在意識書き換えコース / レッスン体験会 / 動画プレゼント! / お金のブロック解決コース