今日は、脈診のお勉強に仕事が終わってから出かけてきました。
定期的に開催されているクラスなのですが、なんと、受講者が私一人ということで、
結果的にマンツーマンレッスン♪
しかも、先生がとっても優しい雰囲気の持ち主で、好印象(^^♪
ちょっと、タイ式の恩師に似ていらっしゃるかんじ。
#日焼けしてて、マラソンが好きなところも、Y君にそっくり。
先生は、経絡治療をなさっていて、丁寧に脈の変化を感じるレッスンをしてくださいました。
先生から、鍼を刺してもらったり、私も先生に鍼を刺させていただいたりして脈の変化を感じて楽しむという
とても素敵な時間を過ごさせていただきました。
鍼の技術の個人レッスン〜 癖になっちゃいそうです(笑)
そして、先生にしていただいた脈の変化を感じるための鍼だったのですが、とても気持ちの良い鍼で、ファンになっちゃった。
勤務先の1つからそう遠くないので、仕事帰りに経絡治療をお願いしてみようかなぁなんてもくろんでおります。
鍼が上手になるためには、上手な先生の鍼を受けるのだ(^^♪
そういえば、今、花粉に悩まされて、自分でもあれこれ試してみているのだけれど、このレッスンのおかげか、今宵は調子がよい!
まぁ、1日ごとに良くなってきているというのはあるけれど。
毎晩、自分の体で実験しております。
そういうのの蓄積もあるかもしんない。
たぶん、ヒノキにやられてるんだと思うけど、スギの時に霊験あらたかだった、「内ネーブル」治療は功を奏せず、
一番、聞いてそうなのが、「耳ばり」の「外鼻」穴。ここにチタンのマグレインをしています。
やっぱり、耳つぼすごいかも?でも水分代謝がおかしくなっている気もする。
おハナのお水が減った変わりに、それが全身の他のところにまわっちまってる印象なんだなぁ。
まぁ、もう少し、自分で人体実験できそうなので、いろいろ試してみなくっちゃ。
耳にパルスかけるかなぁ…。